アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年11月22日

自治会防災訓練

みなさんおはようございますface01


今日は雨ですねicon03 なんか憂鬱ですface07



フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦のロシア杯

ショートプログラム5位で迎えたフリーでの逆転優勝に

久々にうるっicon11ときた山本ですkao08



腰に見えていたテーピングiconN05が痛々しかったですねkao02


ミキティiconN04 グランプリファイナルも頑張れicon09







先週の土曜日の夕方に一通のメールがありましたicon30


『焼き鳥食べたい・・・』



ちょうど仕事も終え、家に帰ろうと思ってた時でしたが

誘惑に負けて行ってきましたicon10




お店は前に紹介した私の隠れ家kao10


おっとiconN06 本邦初公開iconN04 店長ですface08






そして気になるお相手は・・・



中学・高校の同級生であり

現在JCでもその付き合いが続いている草津JCの鈴木専務ですkao10


久しぶりのサシ飲みだったのですがこうやって飲みに行くと

ほとんどお互いがJCについて熱く炎語り合ってしまいますicon10



結局3時間ほど飲み続けしゃべり続けた楽しい時間でしたkao08


お疲れ様、また飲みに行きましょうiconN07





さて、昨日は播磨田自治会総合防災訓練へ参加icon16



7時30分に消防車庫に集合でしたが無念の寝過ごしicon10


急いで現地へ直行しましたiconN30


今回は、私も所属する守山市消防団河西分団としての参加でしたface01




到着すると準備がすでに終わっていましたface07



すいませんでしたicon11



自衛消防団の小型ポンプの操作や、放水訓練など





おやiconN06 カメラ目線の森分団員iconN36



訓練の基本中の基本iconN04 バケツリレーicon10







消防署の方の協力もあり、煙中体験もありましたface08



ビニール袋に空気を入れ頭にかぶって




入って行きますface01






多くの方が体験されていましたface01




また簡易担架の作成指導など






長い棒が2本と毛布があれば






ちゃんと怪我人も運ぶ事が出来ますよiconN36



実践的な部分も経験した事があるか無いかでずいぶん違ってきますface01

こうやって定期的に訓練をしておく事が防災意識の向上や

初動体制に大きく影響することになるでしょうねiconN37




訓練が終わった後は、おにぎりとお茶の振る舞いface01



自治会のいろいろな人の協力によって訓練が出来ていますface01




会場も撤収がすべて終わり



皆さんお疲れ様でしたface01

  

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:11Comments(0)ブログ