2010年06月15日
ほたる撤収&大阪へ
おはようございます
ワールドカップ日本代表勝利
この調子で1次リーグ突破と行きたいですね
また永田社長コメントありがとうございました
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました
鉄人さんほんとに大忙しでしたね
一緒にはしご酒と行きたかったのですが
昨日の撤収も来て頂きありがとうございました
さて、事務局に立ち寄ると、先日の周年記念コンペの結果が

見えますか
う~ん恥ずかしい
ご協力頂いたゴルフショップオオニシさん、ありがとうございました
さて昨日は、守山ほたるパーク&ウォークの撤収作業でした
ようやく3週間にわたって開催されたイベントも無事終了し
各所にあったのぼりや看板、テントの撤収作業でした

イベント終わりの撤収作業は、なかなか人が集まらないのですが
多くの方の参加があり、本当にありがたかったです
JCからは、私と新谷室長
新谷室長忙しいのにありがとうね



うっとおしい天気でしたが、撤収中は雨も降らなかったので
これも日頃の行いがいいからかな
なんて思ってました
撤収も終わり、北田実行委員長の締めのご挨拶

このイベントに全身全霊をささげてくれた環境政策課北村さんの挨拶

声も枯らしながらお疲れさまでした
また反省会や打ち上げを楽しみにしております
そして午後からは、本年、堀井監事が出向されています
近畿地区協議会の近畿未来創造委員会で開催された
『道州制』を考える会長会談へ行って参りました
堀井監事、運転ありがとうございました
今回は近畿2府4県の現役orOBメンバーの県議会or市議会議員さんとの
懇談会であり、滋賀からは我らが守山JCから森貴尉議員が参加
大阪ブロック協議会の事務局で開催されました

このビルの4Fに大阪ブロック協議会の事務局があります
まずは事務局の前で記念撮影です

続きまして谷岡地区会長とも

近畿未来創造委員会の中井智恵委員長(寝屋川JC)と

17時より会談が始まります


滋賀県という地域特性と道州制について語る森君

いつもの感じとまた違って、かっこよかったです
道州制については、ここ10年位で活発に論議されていますが
JCの中では20年も前から論議されていたそうです
地域主権・地域財源の分配・地域大手支社の法人税減免
地域の特性を活かした『関西州』の実現に向けてetc
1時間少しでしたが、熱い意見交換がなされました。
本当に勉強になりました。メンバーの皆さんにも是非聞いてほしかったです
大阪という遠方で開催された会ですが、行って見ないと
その良さは分からないし、言葉では表せません。
こういう経験は、まず『行って見る事
』です
会談も終わり、本日の感想とエールの撮影を受ける森君


最後に参加者の皆さんで記念撮影でした

森君、堀井監事、本当にお疲れ様でした
さて、帰路に着く前にせっかくここまで来たのだからと
夕食でも食べていく事になりました
WTCコスモタワー48階のワールドビュッフェへ


景色がすごくいいのです
ステーキもおいしかった
ここでもJCの話で盛り上がりまして気付いたら外は夜景に

守山に帰ってきたのは22時を回っていました
事務局に帰ってくると、広報渉外委員会さんが
本日の褒賞事前プレゼンテーションに向けて委員会中
本当にお疲れ様です。本日宜しくお願いしますね

ワールドカップ日本代表勝利

この調子で1次リーグ突破と行きたいですね

また永田社長コメントありがとうございました

本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました

鉄人さんほんとに大忙しでしたね

一緒にはしご酒と行きたかったのですが

昨日の撤収も来て頂きありがとうございました

さて、事務局に立ち寄ると、先日の周年記念コンペの結果が


見えますか


ご協力頂いたゴルフショップオオニシさん、ありがとうございました

さて昨日は、守山ほたるパーク&ウォークの撤収作業でした

ようやく3週間にわたって開催されたイベントも無事終了し
各所にあったのぼりや看板、テントの撤収作業でした


イベント終わりの撤収作業は、なかなか人が集まらないのですが
多くの方の参加があり、本当にありがたかったです

JCからは、私と新谷室長





うっとおしい天気でしたが、撤収中は雨も降らなかったので
これも日頃の行いがいいからかな


撤収も終わり、北田実行委員長の締めのご挨拶

このイベントに全身全霊をささげてくれた環境政策課北村さんの挨拶

声も枯らしながらお疲れさまでした

また反省会や打ち上げを楽しみにしております

そして午後からは、本年、堀井監事が出向されています
近畿地区協議会の近畿未来創造委員会で開催された
『道州制』を考える会長会談へ行って参りました

堀井監事、運転ありがとうございました

今回は近畿2府4県の現役orOBメンバーの県議会or市議会議員さんとの
懇談会であり、滋賀からは我らが守山JCから森貴尉議員が参加

大阪ブロック協議会の事務局で開催されました


このビルの4Fに大阪ブロック協議会の事務局があります

まずは事務局の前で記念撮影です


続きまして谷岡地区会長とも


近畿未来創造委員会の中井智恵委員長(寝屋川JC)と


17時より会談が始まります



滋賀県という地域特性と道州制について語る森君


いつもの感じとまた違って、かっこよかったです

道州制については、ここ10年位で活発に論議されていますが
JCの中では20年も前から論議されていたそうです

地域主権・地域財源の分配・地域大手支社の法人税減免
地域の特性を活かした『関西州』の実現に向けてetc
1時間少しでしたが、熱い意見交換がなされました。
本当に勉強になりました。メンバーの皆さんにも是非聞いてほしかったです

大阪という遠方で開催された会ですが、行って見ないと
その良さは分からないし、言葉では表せません。
こういう経験は、まず『行って見る事


会談も終わり、本日の感想とエールの撮影を受ける森君



最後に参加者の皆さんで記念撮影でした


森君、堀井監事、本当にお疲れ様でした

さて、帰路に着く前にせっかくここまで来たのだからと
夕食でも食べていく事になりました

WTCコスモタワー48階のワールドビュッフェへ



景色がすごくいいのです


ここでもJCの話で盛り上がりまして気付いたら外は夜景に


守山に帰ってきたのは22時を回っていました

事務局に帰ってくると、広報渉外委員会さんが
本日の褒賞事前プレゼンテーションに向けて委員会中

本当にお疲れ様です。本日宜しくお願いしますね
