2010年06月11日
近江守山ライオンズクラブさん例会へ
おはようございます
朝からいい天気です
さて昨日は近江守山ライオンズクラブさんの例会に出席
えっ
ライオンズ入ってるの
って・・・
いやいや、違います
毎年、JCから理事長と専務理事がご招待を受けまして
ライオンズさんの例会に出席しているんです
琵琶湖プラザで開催されたこの例会は1127回目の例会で
『献血24年間連続100万mlを達成記念例会』でもありました

※今回は写真が少ないです
前の方だったので携帯で撮る事も出来ず・・・
100万mlって一言で言っても実感がわきませんが
400mlの献血で2500人分。1か月約200人ですからすごい人数ですよね
またこの例会の中で、今まで青年会議所としての
献血協力に対して表彰を受けました

記念品も頂きましたので大切に使って下さいね
その他、個人の献血回数・奉仕時間・献血紹介人数など
いろいろな表彰がありました。おめでとうございました
途中で食事タイムを挟みます
報告されている中で、ご飯を食べながら聞くのは
かなりの抵抗がありましたが、時間もあるので急いで食べます

途中の『会員タイム』のようなところで登場されたのは

八田先輩でした。一昨日のゴルフもお越しいただきましたね。
ありがとうございました。素晴らしい進行でした
片岡会長、お世話になりましてありがとうございました
会場を後にし、専務と二人で『次、行っとく
』となりまして
焼き鳥に行ってきました
そこで3時間半位、飲みながら話していました
会社の事、家族の事、JCの事、メンバーの事・・・
本当に話は尽きません。結局閉店まで居ました
みんないろんな事を抱えて生きてるんだなと思います
でもこうやって話せる事が大切だなと思います
一人で抱え込んでしまうと、辛いだけですもんね
どこか発する場所が無いと人間は生きて行けないのでしょうね。
今日は、専務の車でライオンズさんに行きましたので
私は近所なので歩いて帰り、専務は代行で帰りましたよ
遅くまでお付き合い頂きありがとうございました

朝からいい天気です

さて昨日は近江守山ライオンズクラブさんの例会に出席

えっ


いやいや、違います

毎年、JCから理事長と専務理事がご招待を受けまして
ライオンズさんの例会に出席しているんです

琵琶湖プラザで開催されたこの例会は1127回目の例会で
『献血24年間連続100万mlを達成記念例会』でもありました


※今回は写真が少ないです

100万mlって一言で言っても実感がわきませんが
400mlの献血で2500人分。1か月約200人ですからすごい人数ですよね

またこの例会の中で、今まで青年会議所としての
献血協力に対して表彰を受けました


記念品も頂きましたので大切に使って下さいね

その他、個人の献血回数・奉仕時間・献血紹介人数など
いろいろな表彰がありました。おめでとうございました

途中で食事タイムを挟みます

報告されている中で、ご飯を食べながら聞くのは
かなりの抵抗がありましたが、時間もあるので急いで食べます


途中の『会員タイム』のようなところで登場されたのは

八田先輩でした。一昨日のゴルフもお越しいただきましたね。
ありがとうございました。素晴らしい進行でした

片岡会長、お世話になりましてありがとうございました

会場を後にし、専務と二人で『次、行っとく

焼き鳥に行ってきました

そこで3時間半位、飲みながら話していました

会社の事、家族の事、JCの事、メンバーの事・・・
本当に話は尽きません。結局閉店まで居ました

みんないろんな事を抱えて生きてるんだなと思います

でもこうやって話せる事が大切だなと思います

一人で抱え込んでしまうと、辛いだけですもんね

どこか発する場所が無いと人間は生きて行けないのでしょうね。
今日は、専務の車でライオンズさんに行きましたので
私は近所なので歩いて帰り、専務は代行で帰りましたよ

遅くまでお付き合い頂きありがとうございました
