2010年01月28日
今日は雨ですね・・・
今日は朝から雨でしたね
仕事柄なのかも知れませんが、雨の朝はなんかスッキリしない
でもよく考えると、雨って大切なんですよね。
わたしたちの宝物 『琵琶湖』

それは滋賀県だけではなく、この近隣に住む多くの人たちにとって大切
「近畿のみずがめ」とも言われる事があります。
私たちは、蛇口をひねればいつでもどれだけでも
水を飲む事が自由に出来ます。
渇水期には、取水制限などで不便は感じてはいたものの
滋賀県に住む私たちは、あまり不便を感じていないでしょう。
大切っていう言葉
たとえば、家族や子どもや親友の存在って、理屈とかではなく
そこには愛おしさを持つ『愛情』が存在します。
『琵琶湖』という滋賀県の地域資源を
「物」としてではなく、『パートナー』として
『愛情』を持って接して行きたいものですね
次の世代にもしっかりと引き渡せるように・・・
追伸:本日、立ち寄ったコンビニでお会いしましためがねのムラタの社長
実はこの方、私とはかなり親しいご関係にあります。
「ちょくちょくブログ見てるで
よく続くなぁ
」とのお言葉。
こういう一言がすごく励みになります。
本当に、ありがとうございます。

仕事柄なのかも知れませんが、雨の朝はなんかスッキリしない

でもよく考えると、雨って大切なんですよね。
わたしたちの宝物 『琵琶湖』

それは滋賀県だけではなく、この近隣に住む多くの人たちにとって大切
「近畿のみずがめ」とも言われる事があります。
私たちは、蛇口をひねればいつでもどれだけでも
水を飲む事が自由に出来ます。
渇水期には、取水制限などで不便は感じてはいたものの
滋賀県に住む私たちは、あまり不便を感じていないでしょう。
大切っていう言葉
たとえば、家族や子どもや親友の存在って、理屈とかではなく
そこには愛おしさを持つ『愛情』が存在します。
『琵琶湖』という滋賀県の地域資源を
「物」としてではなく、『パートナー』として
『愛情』を持って接して行きたいものですね

次の世代にもしっかりと引き渡せるように・・・
追伸:本日、立ち寄ったコンビニでお会いしましためがねのムラタの社長
実はこの方、私とはかなり親しいご関係にあります。
「ちょくちょくブログ見てるで


こういう一言がすごく励みになります。
本当に、ありがとうございます。