アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月03日

最近見ないですね・・・

3日目のブログは・・・。

年始休みですので、もう少しプライベートな内容ですみませんicon10


昨日(1月2日)は、安全祈願に行ってきました。

年始には社用車と個人車の安全祈願へ毎年行ってます(小津神社さんです)









これも気持ちの問題で、行かなくてもし何かが起こったらと思うと、毎年欠かせません。

家族・会社・JCメンバーに事故がないように祈念して参りましたiconN36

これでみんなが安全に一年を過ごす事が出来ると思いますiconN04


そう言えば、元旦に姪っ子が懐かしい物で遊んでいました。









ちょっと見にくいですかねiconN05

そうです、『たこあげ』です。

近所を見回してみても、たこあげしてる人なんか見ないですね・・。

私たちが小さい頃は、正月にはたこあげというイメージがありましたが。

3歳の姪っ子は、小さな手で離さないように一生懸命に糸を引っ張っていましたface01


こういうお正月ってなんかいいですよねface02  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 00:08Comments(0)プライベート