アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月23日

第132回通常総会

全案件が可決承認されました。




こちらは表決ボード

これを掲げ、賛成や反対を表決します。


  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 16:11Comments(0)青年会議所

2010年01月23日

メインフォーラム

午前中のセミナーも終わり昼食はカレーライス




間宮副理事長は、もちろんおかわり二杯目




間もなくメインフォーラムが始まります。



間もなくメインフォーラムが始まります。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 13:11Comments(0)青年会議所

2010年01月23日

いざ京都へ

昨日の疲れが残っている中ではありますが、今日からが盛り沢山です。

皆さん、京都に集いましょう。

特に、新入会員の皆さんは初めての京都会議です。

多くのメンバーにお会い出来る事を楽しみにしてます。

昨日は、上田理事長の計らい、西沢理事長の設営で『サムライ会』が京都の地にて開催されました。

祇園の「わさび」さんというお店でした。

素晴らしいお店でした。





県内11の青年会議所の理事長という同じ立場ならではの悩みや大変さを話していると、頑張ろうという気持ちになります。

また一年間頑張って行こうと、気持ち新たにさせていただきました。

只今、両監事、田中副理事長、専務と京都へ向かう車中にて盛り上がっております。

さあ、今日も一日しっかり学んで来ますよ。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:55Comments(0)青年会議所

2010年01月23日

今から京都をあとに…

サムライ会は、長浜JCの上田理事長、水口JCの西沢理事長。

いろいろとご設営ありがとうございました。

お泊り組と別れ、今から愛する守山に帰ります…

明日も宜しくお願いします。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 02:59Comments(0)青年会議所