アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月24日

京都会議終わりました

ようやく長かった京都会議が終わりました。

まずは、出向いただいております

上原君、岩崎君、岡本君、佐藤君、堀井監事、三品君

本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

そして、北田専務、地域研修委員会の皆様ありがとうございました。

そして今回の京都会議に参画されましたメンバーの皆様

本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

また川村理事長をはじめとする富士五湖青年会議所の皆様。

遠方よりお疲れ様でした。楽しい交流がはかれたと感謝いたします。

渡辺直前、本年はブロックの方でも多忙な中ありがとうございました。



本日は、9時より新年式典が開催されました。



相澤会頭による力強いスピーチをお聞きしました。

私たちこそがこのまちを変えていくんだiconN04

そんな思いが伝わるスピーチでした。

皆さんはどのように感じられたのでしょうかiconN05

式典後は、新春交歓会

日本青年会議所役員と各地青年会議所理事長が参加しました。

オープニングは京都らしい『都おどり』でした



長かった京都会議もようやく終わりました。

参加されたメンバーの皆様には、多くの学びや気付きがあったと確信します。

今年一年、この貴重な経験をおのおのの活動に活かして頂きたいです。

本当にお疲れ様でした。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 15:40Comments(0)青年会議所

2010年01月24日

三日目の京都へ


さあ、京都会議の記念式典へ行って参ります。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:19Comments(0)青年会議所

2010年01月24日

京都会議最終日

本日のLOMナイト、設営戴きました清原委員長、冨村副委員長をはじめとする地域研修委員会の皆様。

素晴らしい設営をありがとうございました。

富士五湖JCさんとも、楽しい交流が持てたと感じています。

感謝の気持ちでいっぱいです。

また、席札の裏には温かいコメントがありました。

「連日でお疲れ様です。お体を大切にしてください」

本当に嬉しかったです。ありがとうございます。


明日(と言っても今日)は、京都会議最終日です。

記念式典にて、会頭挨拶があります。

出来るだけ多くのメンバーに聞いて欲しいですね。

メンバーの皆様。眠いかも知れませんが宜しくお願いします。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 01:29Comments(0)青年会議所