アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年01月31日

大切な時間

本日と言っても日が変わってしまったので、昨日になりますが

守山青年会議所シニアクラブさんが総会を開催されました。

私たち現役メンバーは、宴席からお邪魔させていただきました。

藤本会長におかれましては、昨年度本当にお世話になりました。

いろいろと現役メンバーの事を気遣って戴きありがとうございました。

本年度、新野会長におかれましては素晴らしいスタートを切られました事

心よりお慶び申し上げます。

どうぞ本年も、先輩方からのお支えをお願いいたします。



貴重なお時間を戴き、我々現役メンバーが、シニアクラブ先輩方と

有意義な交流や、温かいお言葉を戴けた

貴重な時間を過ごさせていただきました。

本当にありがとうございました。


シニアクラブの先輩方には、本当に現役メンバーをお支え戴き

また、本年40周年を迎えるにあたり、大切なお気持ちを

戴く事になります。


戴くと表現すると、あまりにも一方的ですね。

正しい表現は「お預かりさせて戴く」がふさわしいでしょうか。


このお預かりさせて戴いた先輩方のお気持ちを

(社)守山青年会議所が、このまちに、ひとに広く我々の活動を

発信していくために大切に使わせて戴きます。

メンバーを代表して心より感謝申し上げます。



多くの先輩方が築いてこられた伝統をしっかりと継承しながらも

今、この時代を活動している私たち現役メンバーが

時代に合った、身の丈に応じた活動を展開していくことが

このまちのため、自分自身の成長のためになると信じて

40周年という大きな節目の年を力いっぱい

活動して参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。



2010年、早くも1か月、つまり12分の1が過ぎる事になります。

何かと多忙であった1月でありましたが、メンバーの皆様に

多大なるご協力いただけました事を、改めてお礼申し上げます。



残り11カ月も、ともに頑張ってまいりましょう。  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 02:12Comments(0)青年会議所