2010年09月24日
琵琶湖のほとりでBBQ!!
みなさんおはようございます
朝方はすっかり肌寒いですね
暑がりの私にはちょうどいい位ですが
さて、昨日は社会開発委員会の中締めということで
琵琶湖のほとりでBBQを設営頂いており
執行部としてお邪魔させて頂きました

ここは以前のブログでも紹介させてもらった
えり市さんの船着き場です
委員会の皆さんも時間調整着き次第参加という事で
参加者が到着するごとに『乾杯』が繰り返されます
到着すると、早速焼き始めて頂きました
ステーキ

肉厚で大きなステーキは一人一枚
さんま

これも委員長が朝から調達
一人一匹
かんぱちのカマ焼き

えり市さんからの提供
これも一人ひとつ
えり市の大将奥野君が職人技で素晴らしい焼き上がりに

何とか雨も大丈夫で、屋外で開放感あるBBQ

オリオンビール
昨年の沖縄の全国大会が懐かしいですね

なんせ食材が豪華
これはホタテです

これも一人ひとつ以上
奥野君、藤本俊也君の赤野井コンビです

何か相談しているのかな
いじめているのかな
2011年度は二人とも理事として頑張って欲しいですね
だいぶん人が集まったところで
中道委員長のご挨拶

本年、いかだ事業に代わる新しい事業を創り出す過程で
本当に委員会メンバーには支えられたとのお言葉。
委員長自身も大変だったでしょうが、良く頑張って来ましたね
お腹も膨れてきましたが、ここで恒例
のアレです

選ばれた勇者の達が、夜の琵琶湖を
アレを探しに行くため出航していきます(ほとんど写っていませんね
)
そうです
ハスの葉っぱです
という事は・・・ またまたあのイベントです
無事帰還し、準備を淡々と進める奥野君の風景

もしも大事なメンバーさんが病院送りになってはいけないと
毒味役
として私からスタート

大丈夫との判断が出ると、次々と皆さん挑戦
西田有希さんも

堀井監事も

西村監事も

背中は田中副理事長(左)と下村一郎君(右)

三品副委員長(左)と中道委員長(右)が仲良く挑戦

岡本君も

森君も

今回の中身はシャンパン
でした
皆がハスシャンパンに挑戦しました
そしてBBQといえば恒例の締めは焼きそば

具だくさんでおいしい塩焼そばでしたよ
BBQも終わり、花火で最後の夏を惜しみながら・・・

楽しい一次会
は終了しました
今回お招きいただきました社会開発委員会のみなさん
本当に楽しい時間をありがとうございました
委員会メンバーさんも全員出席で、仲良い委員会ですよね
その後、私達執行部は帰途に着きましたが
委員会メンバーの皆さんはえり市さんでお風呂に入り
二次会へ突入したものと思われます
本当に元気ですね
2010年度、残り3カ月の活動になりましたが
委員会メンバーが更なる結束を得られた一日になりましたね
2010年度最後までどうぞ宜しくお願い致します

朝方はすっかり肌寒いですね

暑がりの私にはちょうどいい位ですが

さて、昨日は社会開発委員会の中締めということで
琵琶湖のほとりでBBQを設営頂いており
執行部としてお邪魔させて頂きました


ここは以前のブログでも紹介させてもらった
えり市さんの船着き場です

委員会の皆さんも時間調整着き次第参加という事で
参加者が到着するごとに『乾杯』が繰り返されます

到着すると、早速焼き始めて頂きました

ステーキ


肉厚で大きなステーキは一人一枚

さんま


これも委員長が朝から調達


かんぱちのカマ焼き


えり市さんからの提供


えり市の大将奥野君が職人技で素晴らしい焼き上がりに


何とか雨も大丈夫で、屋外で開放感あるBBQ


オリオンビール



なんせ食材が豪華



これも一人ひとつ以上

奥野君、藤本俊也君の赤野井コンビです


何か相談しているのかな


2011年度は二人とも理事として頑張って欲しいですね

だいぶん人が集まったところで
中道委員長のご挨拶


本年、いかだ事業に代わる新しい事業を創り出す過程で
本当に委員会メンバーには支えられたとのお言葉。
委員長自身も大変だったでしょうが、良く頑張って来ましたね

お腹も膨れてきましたが、ここで恒例



選ばれた勇者の達が、夜の琵琶湖を
アレを探しに行くため出航していきます(ほとんど写っていませんね

そうです


という事は・・・ またまたあのイベントです

無事帰還し、準備を淡々と進める奥野君の風景


もしも大事なメンバーさんが病院送りになってはいけないと
毒味役



大丈夫との判断が出ると、次々と皆さん挑戦

西田有希さんも

堀井監事も

西村監事も

背中は田中副理事長(左)と下村一郎君(右)

三品副委員長(左)と中道委員長(右)が仲良く挑戦


岡本君も

森君も

今回の中身はシャンパン


皆がハスシャンパンに挑戦しました

そしてBBQといえば恒例の締めは焼きそば


具だくさんでおいしい塩焼そばでしたよ

BBQも終わり、花火で最後の夏を惜しみながら・・・

楽しい一次会


今回お招きいただきました社会開発委員会のみなさん

本当に楽しい時間をありがとうございました

委員会メンバーさんも全員出席で、仲良い委員会ですよね

その後、私達執行部は帰途に着きましたが
委員会メンバーの皆さんはえり市さんでお風呂に入り
二次会へ突入したものと思われます


2010年度、残り3カ月の活動になりましたが
委員会メンバーが更なる結束を得られた一日になりましたね

2010年度最後までどうぞ宜しくお願い致します
