アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年09月10日

JC運動そのもの!

みなさんおはようございますface01

朝夕ずいぶん涼しくなりましたねkao10

週末の天気が気になるところですがkao08






さて、昨日は20時より拡大交流事業事前説明会へicon16




10月16日に開催される事業に向けた説明会でしたface01



私の隣は、パワーポイントの操作役の




LOMではもうベテランである岩崎君が準備万端ですicon09




司会は副委員長の棚田君iconN36



本日、岡田君のお店へ散髪に行かれてスッキリicon12

センスのいいシャツも似合ってますねkao10



開会後、一言ご挨拶させて頂き



青木委員長から趣旨説明がなされますiconN36




事業までの流れや拡大の重要性を

熱く発信して頂きましたicon09



続いて、川﨑慎也君から事業までの流れの説明




10月の事業に向けて、毎週水曜日に

拡大情報連絡調整会議が開催される事や



アプローチ状況のリアルタイムな更新



10月例会のオブザーバーとしてお越しいただき

我々の活動を実際に感じて頂き



16日の拡大交流事業へ参加頂くという流れですkao10


動員目標は15名iconN04


皆さんの力を是非とも貸して頂きたいiconN04


どうぞ宜しくお願い致しますface01



その後は、拡大成功事例として前年度褒賞受賞された



(社)国分寺青年会議所の事例を上原君が紹介iconN37



年度スタート37名のところを、エリア人口比率などで

拡大目標を26名に設定され開始されましたが



なんと32名の入会者を達成iconN04

ほぼ倍増ですface08


様々な手法は、私たちも参考にし活かしながら

一人でも多くの仲間を迎え入れられればいいですねkao10




最後は委員長の掛け声のもと

シュプレヒコールiconN04


「やるぞ 拡大iconN04


参加者全員で決意を確認しましたiconN36



「会員拡大はJC運動そのもの」とよく言われます。

私たちの言葉でどれだけJCを語れるかです。

このまちのために一人でも多くの仲間と活動していくことが

次代を担う子ども達に胸を張って誇れるまちとして

託していくことが出来るのではないでしょうかiconN05




青木委員長はじめ、会員交流委員会の皆様


そして集まってくれたメンバーの皆様


ありがとうございましたface01





9月も忙しいですねicon10


事務局には



9月例会事業看板




新理事セミナー事業看板





メンバーの皆様の妥協の無い活動に


感謝申し上げますiconN04




さらに明日は・・・

商工会議所青年部の

近畿ブロック大会草津大会ですiconN04


楽しみですねkao10

  

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:31Comments(0)青年会議所