アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月30日

下之郷遺跡&合同研修事業に行こう!

おはようございますface01


とてもチケットの動向が気になりますがicon10

まあ、ほどほどに頑張りますkao08

ほたる探検紀行のチケットは是非ご一報をiconN37

現在12枚をお求めいただきましたkao10



さて昨日は、8時30分から下之郷遺跡の水田に集合し

JCもりやま塾2010の田植えの場所の草刈りおよび整地でしたface01






集合してみると、可愛い苗がすくすく育っていましたface02






そして準備万端で田んぼへと向かいますicon16

これは入口の看板ですface01



下之郷遺跡の事が詳しく書かれていますね。



さて、精鋭たちは勇敢に田んぼへと向かいます(力強い後ろ姿ですface01





田んぼに到着すると、本日の作業の流れが説明されます




3つのエリアの田んぼの草刈りと整地をしていきます。




これが結構大変な作業で、足元は取られるし、草は根が強いし

悪戦苦闘しながらも作業が進められていきますiconN04


JC参加者の中で唯一の農作業経験者西田有希さんiconN04



う~ん、さすが腰が入っていますねkao10


ワイワイと楽しそうに、更に作業は進みますface01





なんと作業中に田んぼの中から弥生時代の土器を発見iconN04



すごいですiconN04 こんな発見もあるんですねface01



ちょっと休憩ですkao08

川で足を冷やす今井君、北口君、三品副委員長face01




河合副理事長、森君は子どもさんと一緒に参加ですkao10




多くの皆さんに手伝ってもらいありがとうございましたface01


社発事業をしていて有難く感じるのは人的支援ではないでしょうかiconN04


そういう意味では歴代の社発委員長の顔が多く見られましたface01


やはり自分が苦労してきた分、手伝ってあげようという気持ちになるんですねkao10

私は、途中で抜けさせてもらいましてすいませんでしたicon10




そして午後からは、市役所にて青少年育成市民会議に出席icon16




この会議も、青年会議所理事長が出向している会議であり

本日はこの評議員会の議長を務めさせていただきましたiconN04



市長、教育長、教育部長、守山警察署長が来賓として

各地区の役員さんや学校長はじめ教育関係など50名くらいの

大きな会議でした。





やはり青年会議所でいろいろな経験をしておくと

これほどの大きな会議でも議長は出来るものですface01

21年度事業・決算報告、22年度事業・予算、22年度役員選出。


私は、22年度の副会長をさせていただくことになりました。

微力ながら誇りを持って頑張りますiconN04


評議員会の後で、薬物乱用の防止についての講演会がありました。





現代、簡単に手に入る薬物は、「一度だけなら・・・」という甘い気持ちが

取り返しのつかないことになりますiconN04 絶対にダメですiconN04

私たちも青少年の健全な成長のため

しっかりと子供たちを守っていかなくてはいけませんねiconN37

大変勉強になった講習会でしたface01



さて、本日は大津にて滋賀ブロック協議会の

合同研修事業が開催されますiconN04





守山JCから出向頂いております

組織力強化委員会の田中尚仁事務局長icon09

アカデミー委員会の藤本俊也君icon09


いよいよこの日がやって来ましたねkao10

素晴らしい研修事業になる事をお祈りいたしますface01



また滋賀ブロック協議会、渡辺委員長、北野委員長。

本日は楽しみに出席させて頂きますよiconN04 宜しくねkao10
  

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 06:57Comments(2)青年会議所