アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年05月19日

守山パーク&ウォーク全体会議

おはようございますface01

昨日の暑さから一変、少し寒さを感じますicon02

今日も一日頑張りましょうiconN04



さてお待たせしました、先日のパーク&ウォークの会議の報告ですface01



17日は守山パーク&ウォークの全体会議でしたicon16






会議が始まる前に、MATSUYAの松谷さんに

16日の記念式典に頂きました立派なお祝いのお花のお礼を。


本当にありがとうございましたface01


お礼と言ってはなんですが、記念誌とエコバックをお持ちし

受け取っていただきました。



その後すぐに会議が始まりましたicon10(ギリギリセーフ・・・)



まずは、北田実行委員長のご挨拶に始まり


後ろ姿は新谷室長の背中ですface01



各部会から当日の動きなどの報告がなされます



まずは、ほたる部会の金崎部会長


同じく新谷室長の背中




続いて広報啓発部会の石上部会長


引き続き新谷室長の背中(大きい背中だなぁface01)




そして地域振興部会の新谷部会長登場iconN04


当然ですが、前の席に背中はありませんkao08




お次は交通部会の成田部会長


大きな背中が戻ってきて安心face05



次に運営部会の竹内副部会長


当然ながら新谷室長の背中が(しつこいですかicon10)



本日は、全体会でほたるの学習会がありましたface01



講師は、守山ほたるの森資料館の副館長の山口さんですface01




ほたるの歴史や成長過程など詳しい説明がありました。


ここでワンポイントアドバイスiconN37


ほたるが観察しやすいのは

①時間で言うと21時前後が一番飛翔するiconN04

②風が強くなく、蒸し暑い日によく飛翔するiconN04


参考になりましたかiconN05


最後に恒例のがんばろう三唱icon09


昨年は、守山JCの森君が担当したこの恒例イベント


本年は、北田実行委員長と新谷・石上部会長により



力強い掛け声の下、会場に元気な声が響き渡りますiconN04


そして、今回も閉会の挨拶を担当させて頂く私。


(※実行委員会ブログから拝借しましたicon10)


会場に来てから閉会挨拶をお聞きしたので

めちゃくちゃ作業着で行ってしまってましたkao08


気を抜いてはいけませんねicon11



ともあれ、いよいよ迫ってきたこのイベントiconN04


皆さんも家族やご近所を誘って出かけてみましょうiconN07


きっと素晴らしい出会いがあなたにあるでしょうface01  
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:44Comments(2)青年会議所