アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月21日

すっきり事務局&観光物産協会

みなさんおはようございますface01

今日は天気が下り坂のようですねface07

朝から寒いですねkao02





昨日、朝から事務局に行くと



なんともスッキリしていますiconN04



あれだけ沢山あった張り紙やポスターなど








沢山あった荷物なんかも







綺麗に片づけられ、2011年へとしっかりと託せそうですkao10

皆さん本当にありがとうございましたface01



そしてこの様子がしっかりとホームページにもUPされていますiconN37

今年の広報は、本当にリアルタイムに更新してくれましたiconN04

最後の最後までありがとうございますkao10





しばらくすると・・・



スーツ姿の間宮次年度がやってきましたface08




聞いてみると、これから守山有線放送へと

『声の年賀状』の収録へ行かれるとのことでしたiconN37


2011年度新春にあたり、守山市長をはじめとする各種団体の長の方が

有線放送で『新春の言葉』を述べられる恒例の行事でありますiconN04



懐かしいですねkao10 私も昨年経験しましたが

もう一年経ったのかと思うと、とても感慨深いものがありましたface01


何度か練習されて、収録へと向かわれましたface01 頑張ってねiconN36







さて、昨日は16時から観光物産協会の理事会が開催されましたicon16



場所は商工会議所。もーりーがお出迎えですねkao10






年内最終の理事会でしたが、議題は3月19日に開催される

お満燈籠大火祭りのイベントスケジュールについてiconN37



企業として、清原委員長も出席されていましたkao10



理事会と言う事で、部会では出なかった貴重な意見も飛び出し

有意義な会議となりましたface01






無事に会議も終了し、その後は忘年会でしたiconN23

本日の会場は『最強 えり市』さんでしたicon22

秀樹君がバスでお迎えに来て下さいましたkao10




お店に着いたところで、お決まりのショットカメラ



若女将はいつも元気で笑顔がまぶしいですねface05


玄関には、これまた名物の歓迎看板がiconN37





本日のお料理は、寒い夜には最高の『鍋』でしたkao10





また、大林会長からお酒(どぶろく)を頂きましたkao10



飲みやすくておいしかったですface01 ありがとうございましたicon12



その後はいろいろとお話しながら盛り上がりましたface01



会議とは違って、リラックスしながらの交流もまたいいものですkao10


観光物産協会の林さんとツーショット頂きましたicon22



ちょっと私、目がヤバいですねkao08 飲み過ぎたのかなiconN06




こうして楽しい宴席もお開きとなり



恒例の一本締めですiconN04



3月のイベントに向けて更に頑張って行くための

素晴らしい交流ができましたねkao10 皆さんお疲れ様でしたiconN04  

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:39Comments(0)青年会議所