アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年12月27日

地域研修委員会年間打上げ

みなさんおはようございますface01


今年も今日を含めてあと5日となりましたiconN04

皆さん、年内の仕事は片付きましたかiconN05

やり残したことはないですかiconN05


まあ、まだ5日ある事ですからまだまだ大丈夫iconN36




・・・と言う事で

私のブログも残すところあと5日となるわけですkao10



嬉しいiconN05 悲しいiconN05


今はまだどちらとも言えませんねkao08


まだまだ気は抜けませんiconN36


あと5日頑張りますiconN04





さて、昨日は地域研修委員会の年間の打ち上げが開催され

執行部としてお邪魔して参りましたicon16





年末と言う事で、調整が難しかったり、体調の悪い人がいたり

全員参加とはいかず、またこの日は2011の執行部会もあり

本年度・次年度が重なっている執行部は最初だけ顔を出して

執行部会へと向かわれましたicon16


忙しい中ありがとうございましたface01




この地域研修委員会さんは、清原委員長と冨村副委員長という

現在のメンバーでは、若い正副を務めて頂いた一年でしたが

清原委員長の強いリーダーシップと

冨村副委員長のきめ細やかな配慮や雰囲気作りによって

一年間を通して4回の例会でのホストを担当して頂きましたが

『ぶれる事の無い』一年間の活動をしていただきましたface01



鍋を囲んで、楽しく話ししながら

堀井監事は、アダルティーなお話をされ

それを絶妙のタイミングと言葉で突っ込む冨村副委員長

チャンス到来の予感iconN06 の林室長

毎年よく風邪をひく川口君など


楽しい時間を過ごす事が出来ましたkao10



こうして一年間の締めくくりを年内に出来るという事もまた

委員会活動として素晴らしい事であると思いますiconN37



一年間、TakeActioniconN04をありがとうface01



締めは堀井監事のお話iconN04



もうこの素晴らしいお話が聞けるのもあと僅か・・・

なんとも寂しい事ですねkao_18





このあと、冨村副委員長は寒い中

太鼓の練習へ行かれましたicon16


本当にお疲れ様ですkao10







さて、本日は15時から監査が行なわれますiconN04

2010年度、一年間の活動や決算をしっかりと監事に見て頂き

これが完璧に締まってこそようやく一年間の締めくくりとなりますiconN37


年末の忙しい時期ですが、どうぞ宜しくお願い致しますface01



と言う事で、今日も一日頑張って行きましょうicon09





  

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:27Comments(6)青年会議所