2010年10月10日
長い夜・・・
みなさんこんばんは
本日は遅くからの更新です
今日は京都に出かけてきました
そのブログは明日にでも
さて昨日は、栗東へ滋賀ブロック協議会の会員会議所会議に出席
西本副会長、西村直前会長と一緒に行って参りました
場所はウイングプラザ
そうです
栗東JCプレイベントや研修事業が開催された場所です
西村弘樹直前会長のご挨拶をパチリ

当LOM顧問も、まだまだブロックでご活躍されてます
皆さんにご報告させて頂きます
ご当地である栗東JCの執行部さんのご挨拶

山下理事長のご挨拶

変遷する栗東のまちの話や、周年を終えて新たな一歩への話
素晴らしいご挨拶、ありがとうございました
会議は審議案件6件、報告案件2件でしたが
いつものように妥協の無い熱い議論へ
15時から始まった会議は
お腹が減ってはいけません
机にはご配慮が

『うまい棒』 どっしりきますね
結局19時過ぎまでの4時間越えの熱い会議となりました
皆さんお疲れ様でした
会議終了後は、会場の下にあるお店で懇親会
会場に移動する途中で見かけたポスター

『夢現セミナー』のポスターが貼られていました
10月21日、私も参加の予定です
懇親会場はこちら

お好み焼き『のん』さんです

今日は貸し切りで設営頂いておりました
井上会長のご挨拶

会議では話し切れなかった部分や
次年度の話なども飛び出し、交流を深められました

みなさん本当に『熱い
』人たちばかりですね
懇親会も終了し、店を出ると

西田歴代ブロ長のお店があるではないですか
お仕事中だったようで、うるさくしてすみませんでした

この写真は貴重ですね
歴代ブロ長が勢ぞろいです
ここからは気の合う仲での二次会が始まります

『はじめのいっぽ』さんへお邪魔しました
メンバーは、中島理事長(東近江JC)、中嶋理事長(草津JC)、奥野理事長(野洲JC)
山下理事長(栗東JC)、北野委員長(栗東JC)、長谷川委員長(草津JC)と私

先日行って参りました全国大会の話や、次年度の話など
本当に話は尽きません
結構長い間話していたんじゃないかな
終電もなくなりそうなので、中島理事長はお先に帰途へ
中島理事長が帰られたあとは、あの有名な『太陽軒
』へ
結局この3次会でも、もちろん話は尽きる事なく
家に帰ったのは2時過ぎでした
会議より懇親会の時間の方がはるかに長いです
でも、本年の理事長としての出会いは一度だけです
少しでも多くの時間を共に過ごし、語り合うことに
時間はいくらあっても足りないぐらいなんですよね
費やしたお金や時間は決して安価でなく時間も長いですが
費やしたお金や時間以上の大切な物を得られている実感はあります
これを社業においても、これからの人間関係としても活かしていく事が
より自分自身の成長や視野が拡がって行くのではないでしょうか
そう信じて、今年一年間何事もしっかりと妥協なく
大切な時間を過ごしていきたいと思っています
今年度の会員会議所も残り2回となりましたが
今後も皆様、宜しくお願い致しますね
本当にお疲れ様でした

本日は遅くからの更新です

今日は京都に出かけてきました

そのブログは明日にでも

さて昨日は、栗東へ滋賀ブロック協議会の会員会議所会議に出席

西本副会長、西村直前会長と一緒に行って参りました

場所はウイングプラザ


栗東JCプレイベントや研修事業が開催された場所です

西村弘樹直前会長のご挨拶をパチリ


当LOM顧問も、まだまだブロックでご活躍されてます

皆さんにご報告させて頂きます

ご当地である栗東JCの執行部さんのご挨拶


山下理事長のご挨拶

変遷する栗東のまちの話や、周年を終えて新たな一歩への話
素晴らしいご挨拶、ありがとうございました

会議は審議案件6件、報告案件2件でしたが
いつものように妥協の無い熱い議論へ

15時から始まった会議は
お腹が減ってはいけません



『うまい棒』 どっしりきますね

結局19時過ぎまでの4時間越えの熱い会議となりました

皆さんお疲れ様でした

会議終了後は、会場の下にあるお店で懇親会

会場に移動する途中で見かけたポスター


『夢現セミナー』のポスターが貼られていました

10月21日、私も参加の予定です

懇親会場はこちら


お好み焼き『のん』さんです


今日は貸し切りで設営頂いておりました

井上会長のご挨拶

会議では話し切れなかった部分や
次年度の話なども飛び出し、交流を深められました


みなさん本当に『熱い


懇親会も終了し、店を出ると

西田歴代ブロ長のお店があるではないですか

お仕事中だったようで、うるさくしてすみませんでした


この写真は貴重ですね


ここからは気の合う仲での二次会が始まります


『はじめのいっぽ』さんへお邪魔しました

メンバーは、中島理事長(東近江JC)、中嶋理事長(草津JC)、奥野理事長(野洲JC)
山下理事長(栗東JC)、北野委員長(栗東JC)、長谷川委員長(草津JC)と私


先日行って参りました全国大会の話や、次年度の話など
本当に話は尽きません

結構長い間話していたんじゃないかな

終電もなくなりそうなので、中島理事長はお先に帰途へ

中島理事長が帰られたあとは、あの有名な『太陽軒


結局この3次会でも、もちろん話は尽きる事なく
家に帰ったのは2時過ぎでした

会議より懇親会の時間の方がはるかに長いです

でも、本年の理事長としての出会いは一度だけです

少しでも多くの時間を共に過ごし、語り合うことに
時間はいくらあっても足りないぐらいなんですよね

費やしたお金や時間は決して安価でなく時間も長いですが
費やしたお金や時間以上の大切な物を得られている実感はあります

これを社業においても、これからの人間関係としても活かしていく事が
より自分自身の成長や視野が拡がって行くのではないでしょうか

そう信じて、今年一年間何事もしっかりと妥協なく
大切な時間を過ごしていきたいと思っています

今年度の会員会議所も残り2回となりましたが
今後も皆様、宜しくお願い致しますね

本当にお疲れ様でした
