2010年10月04日
エコへの取り組み
みなさんおはようございます
今日は朝から強い雨になっています


昨日、全国大会から帰って来まして疲れはありますが
今日からまた仕事頑張ります
沢山のメンバーに全国大会に参加頂きました事
心からお礼申し上げます、ありがとうございました
大会の模様はまた報告していきます
更に本日は理事会が開催されます
理事の皆さん宜しくお願いします
さて、もう5日も前の話になりますが・・・
守山市役所で『エコアクションファミリー』の説明会が開催され
行って参りました

守山青年会議所からも10名の参加要請がありましたので
私から選ばせて頂き参加頂きました

ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました
現在、エコへの意識や取り組みがあちこちで謳われていますが
個人レベルや家庭レベルではこれからであると思います

家庭でのちょっとした心掛けや意識する事で
エコへの取り組みを少しづつ継続していくことが大切です
環境政策課の林課長からのご挨拶

滋賀環境カウンセラー協会の竹内理事長のご挨拶

豊穣の郷でもおなじみの竹内さんです
地球温暖化の現状やエコアクションファミリーの認定制度の意義を

プレゼンテーションで講演がございました
その後、山田副理事長からは
『家庭でできる省エネ』についてのご説明があり

待機電力の話や、照明器具(LEDに取り替える)などの説明
テレビやシャワーの使用を控えるなど
生活の中で、ちょっとした心掛けでできる温暖化対策について
お話を頂きました
今回、資料として配布されたHORIBAさんからのプレゼント

頭に付いている球状の部分を机でトンと叩くと

発光
します
電池などを使わず、エコなグッズですね
今回の講演では、まず『家庭で意識して取り組む事』の大切さが
少しづつ波及していく事で、安心して暮らせる地球を
次代へと引き継ぐことが出来るのだという事を実感しました
マイ箸やエコバックなど、守山JCでもいくつかの取り組みを
してきましたが、継続して、さらに様々な取り組みへ拡げていくことで
周りの意識、地球全体の意識が拡がり
地球にやさしい取り組みにつながって行くのでしょう
エコについて考えられた大切な時間でした

今日は朝から強い雨になっています



昨日、全国大会から帰って来まして疲れはありますが
今日からまた仕事頑張ります

沢山のメンバーに全国大会に参加頂きました事
心からお礼申し上げます、ありがとうございました

大会の模様はまた報告していきます

更に本日は理事会が開催されます

理事の皆さん宜しくお願いします

さて、もう5日も前の話になりますが・・・
守山市役所で『エコアクションファミリー』の説明会が開催され
行って参りました


守山青年会議所からも10名の参加要請がありましたので
私から選ばせて頂き参加頂きました


ご協力頂いた皆さん、ありがとうございました

現在、エコへの意識や取り組みがあちこちで謳われていますが
個人レベルや家庭レベルではこれからであると思います


家庭でのちょっとした心掛けや意識する事で
エコへの取り組みを少しづつ継続していくことが大切です

環境政策課の林課長からのご挨拶

滋賀環境カウンセラー協会の竹内理事長のご挨拶

豊穣の郷でもおなじみの竹内さんです

地球温暖化の現状やエコアクションファミリーの認定制度の意義を

プレゼンテーションで講演がございました

その後、山田副理事長からは
『家庭でできる省エネ』についてのご説明があり

待機電力の話や、照明器具(LEDに取り替える)などの説明
テレビやシャワーの使用を控えるなど
生活の中で、ちょっとした心掛けでできる温暖化対策について
お話を頂きました

今回、資料として配布されたHORIBAさんからのプレゼント

頭に付いている球状の部分を机でトンと叩くと

発光


電池などを使わず、エコなグッズですね

今回の講演では、まず『家庭で意識して取り組む事』の大切さが
少しづつ波及していく事で、安心して暮らせる地球を
次代へと引き継ぐことが出来るのだという事を実感しました

マイ箸やエコバックなど、守山JCでもいくつかの取り組みを
してきましたが、継続して、さらに様々な取り組みへ拡げていくことで
周りの意識、地球全体の意識が拡がり
地球にやさしい取り組みにつながって行くのでしょう

エコについて考えられた大切な時間でした
