アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2010年10月16日

JCの魅力発信

みなさんおはようございますface01


本当に朝方は肌寒いですねkao_4

日中との温度差が激しく体調を壊しやすい時期ですiconN37

みなさん、どうぞお体をご自愛くださいませface01





さて、昨日は野洲まで少し足をのばしてきました自動車


現在、県内では『中体連』が開催されていますiconN37

我が子の試合を覗きにicon16



守山から近江八幡へ向かって県道を走ると

左手に見えてくるのは時計台が目立つ野洲北中学校iconN04


ここでバトミントンの試合が行われていますkao10

試合予定時刻ギリギリに到着し、体育館にある6コートから

我が子を探すが、どうも審判をしているiconN06


結局、だいぶ早く進行して試合が終わっていて

次の試合の審判をしているようですicon10


残念な事に見逃してしまいましたface07







さて、本日は夕刻より



以前、社会開発委員会の中締めが行われた「えり市船着き場」にて


『会員拡大交流事業 バーベキューパーティー』が開催されますiconN37


まだJCに入会していない対象者をお招きして

琵琶湖のほとりという素晴らしいロケーションの元で

交流を深めながら、私たちJCの魅力を大いに発信したいと思いますiconN36



人間、面と向かってかしこまって話すると構えてしまうが

こういったロケーションで交流する事により

リラックスして、私たちの素顔を知ってもらえるし

聞きたい事や不安な部分も積極的に聞けるかも知れませんface01



本日まで、青木委員長をはじめとする会員交流委員会が

強いリーダーシップを持って動員へと動いてくれましたiconN04



沢山のメンバーの協力もあり、目標とされていた

15名の方が、時間を調整しお越し下さいますiconN04



メンバーの皆さんは、お越しいただいた15名の皆さんに

有意義な時間を過ごして頂けるよう、しっかりと交流していきましょうねkao10



我々自身が自分自身の魅力を伝えられなければ

人の心なんて動かす事は出来ませんface01

ましてやこのまちを変えるなんてできませんiconN37



そう言った意味で、熱く炎 誇りを持って

JCの魅力をみんなで発信していきましょうiconN07




どうぞ皆様、宜しくお願い致しますicon22  

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:12Comments(0)青年会議所