アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年10月06日

玉津会&全国会員大会報告~その2~

みなさんおはようございますface01

今日の星座占いランキングは第3位iconN36

まずまずですねkao10 今日も一日頑張ろうiconN04




昨日は、夕方からお通夜に行きそこから次の会場へicon16


『玉津会』が開催されましたface01


玉津会&全国会員大会報告~その2~
立入一道歴代、林晃司先輩、村上幸生君


玉津会&全国会員大会報告~その2~
田中芳和副理事長、河合芳幸副理事長、藤本俊也君、奥野秀樹君


※玉津会の詳細は、1月15日開催のブログ6月21日開催のブログにてiconN37


今回の玉津会は忙しくて参加できなかった人が多く8名でしたface01


次年度初理事として頑張っている奥野秀樹君と藤本俊也君への

エールを込めて開催されましたface01


また本年私も理事長という役職をするにあたって

いろいろなアドバイスを頂ける温かい会なんですkao10



最後に次年度へ向けた意気込みと抱負を二人から頂きましたiconN36


玉津会&全国会員大会報告~その2~

玉津会&全国会員大会報告~その2~


頑張れiconN04 奥野君、俊也君kao10




最後はお決まりの集合写真カメラ

玉津会&全国会員大会報告~その2~

玉津会&全国会員大会報告~その2~


皆さんお疲れ様でしたiconN04 次回は12月かなiconN06

幹事をしてくれてる芳和君iconN04 いつもありがとうございますkao10







さて、全国会員大会小田原・箱根大会の報告の続きをkao10




【大会二日目(10月1日)】


昨日のサムライ会のお酒も抜けきらないまま

本日はまたまた小田原へ戻り大懇親会が開催されますkao10


朝はゆっくり起きて、横浜周辺を散策し小田原へicon16



懇親会の会場は小田原城の中にある広場ですiconN04


朝から守山を出発し車でこちらへ到着した

西村監事、田中副理事長、北田専務、青木委員長と合流face01



青木委員長、運転お疲れ様でしたiconN36

メンバーの顔を見るとやっぱり嬉しかったですねface01



駅から会場まで徒歩で移動できる距離にあるため

皆で大懇親会場へ移動しますicon16

沢山の人が会場へと移動していきますicon10


会場に到着iconN04 入口は凄い人ですicon10

玉津会&全国会員大会報告~その2~


そしてこの大懇親会でもう一つのお楽しみが・・・

本年姉妹締結をした富士五湖青年会議所さんが食ブースを

出されているという事で、会場内を探して歩きますface01



しばらく歩くと、のぼりが立っていたので近寄って見ると

玉津会&全国会員大会報告~その2~

忙しそうな、小野委員長(左)と羽田運営専務(右)を発見iconN04


今回は、あの有名な『吉田のうどん』を提供されていましたiconN04


吉田のうどんと言えば・・・  過去ブログはコチラ

富士五湖訪問時に食したあのコシのありすぎるうどんですラーメン


河村理事長や渡辺ブロック会長にもお会いでき記念にパチリカメラ

玉津会&全国会員大会報告~その2~



会場の中は沢山のJCメンバーで溢れかえっていますicon10

玉津会&全国会員大会報告~その2~


いよいよオープニングも始まり

ゲストとして柳沢信吾さんが来られていましたface01

玉津会&全国会員大会報告~その2~

定番のネタで会場を盛り上げて下さいましたkao10



会場を散策していると、佐藤ちゃんを発見iconN04

本年安里直前会頭の補佐として出向してくれており

直前会頭について忙しそうでしたが、記念にパチリカメラ

玉津会&全国会員大会報告~その2~

同じ補佐の仲間で、素晴らしい美人揃いですねface05



大懇親会場では滋賀からも多くのメンバーに出会いましたkao10

玉津会&全国会員大会報告~その2~

葛城監査担当、小崎副会長、八田委員長ですiconN36


近江八幡のメンバーさんも沢山来てましたよface01




そして今年の大懇親会のスペシャルゲストは

玉津会&全国会員大会報告~その2~

hitomiさんでしたiconN07


めっちゃ歌うまいしスタイル抜群iconN04

新曲も披露され、会場は大変盛り上がりましたiconN07


懇親会場で記念に写真をパチリカメラ

玉津会&全国会員大会報告~その2~




会場を後にし、本日の宿である湯河原へと向かいますicon16


今回は富士五湖JCさんが湯河原で宿泊とお聞きし

合同で懇親会をしようという事で、楽しみに行ってきましたicon14


本日のお宿は『おんやど恵』さんですface01

玉津会&全国会員大会報告~その2~

玉津会&全国会員大会報告~その2~

玉津会&全国会員大会報告~その2~


案内されたお部屋に向かい到着した入口の札には

玉津会&全国会員大会報告~その2~

『モリヤマ様』icon10 実に微妙ですkao08


気を取り直して、到着後温泉で少しリラックスkao10

もちろんその写真はありませんicon10


大懇親会撤収後に到着される富士五湖JCさんを待って

合同懇親会場へ向かいますicon16

玉津会&全国会員大会報告~その2~


富士五湖JCと守山JCの20人ほどの懇親会が始まりましたface01

玉津会&全国会員大会報告~その2~

玉津会&全国会員大会報告~その2~

渡辺ブロック会長の法被姿がかっこいいですねiconN36


川村理事長のご挨拶を頂き

玉津会&全国会員大会報告~その2~

私もご挨拶させて頂きましたface01


富士五湖JCの次年度理事長である渡辺予定者と

次年度専務理事である小野予定者の紹介もありましたkao10

玉津会&全国会員大会報告~その2~


その後はおいしい食事を頂きながら(マイ箸忘れてませんよiconN36)

玉津会&全国会員大会報告~その2~


またまた熱いトークに花が咲きましたface01


このトークの中で、渡辺ブロック会長が川村理事長や小野委員長を

思う心が愛情で溢れている事を強く感じましたface01


「やっぱJCって熱いiconN04ですねiconN36


いつまでも続いて欲しいと心に思う楽しい時間も終了し

皆ががっちりと握手を交わし会はお開きとなりましたface01



川村理事長をはじめとする富士五湖JCの皆さんiconN04

ブース出展でお疲れのところ、楽しい時間をありがとうございましたkao10

設営頂いた大谷専務も本当にありがとうございましたiconN04



その後、誰かの強い要望によりkao08 深夜のラーメンへラーメン

こりゃ太るわicon10


ここでもまた熱いトークで時間を忘れて盛り上がりましたkao10



さて、明日はいよいよ大会式典・卒業式が開催され

守山からバス組みが小田原に到着されますiconN07

皆に会えるのが楽しみで待ち遠しいですねiconN04



続く・・・


同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:14│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。