アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年09月19日

新しいスタートへ

みなさんおはようございますface01

今日明日は連休ですねiconN37

しかしブログはもちろん『毎日更新』ですicon09



昨日は昼間は小学校の運動会を見に行きましたicon16

新しいスタートへ

開会式での各チームの宣誓ですicon09

新しいスタートへ


大変熱い中でしたが子ども達は真剣に頑張っていましたiconN04


JCメンバーやYEGメンバー、沢山の方にお会いしましたface01

偶然お会いした入会前の方へも『アプローチ』してきましたkao10



夕方からは、サマーコンファレンス運営特別委員会が

大津にて開催されているとの事ですので

本年出向の上原茂君の激励に行って参りましたicon16

新しいスタートへ

さてここで問題ですiconN37

この会議場所はどこでしょうiconN05





正解は・・・

新しいスタートへ


今回の委員会と懇親会はビアンカを貸し切りで

委員会と懇親会が開催されましたiconN04 やりますねkao10


懇親会前の貴重な時間を頂戴し一言ご挨拶をさせて頂きましたface01

やはりパワーのある委員会ですねface01 

全国各地からお越しの委員会メンバーの皆さんface01

滋賀を是非楽しんで帰って下さいねkao10


間宮次年度と記念撮影カメラ

新しいスタートへ
【撮影】田中副理事長kao10


お忙しい中、間宮副理事長、田中副理事長、河合副理事長

北田専務、青木委員長iconN04 ご一緒頂きありがとうございましたiconN04





さて一昨日開催されました新理事セミナーの報告ですface01

新しいスタートへ


この事業も毎年行われていますが

先日の総会にて承認された次年度の理事予定者が

一堂に会して、2011年度のスタートを切りますiconN36


新しいスタートへ
向こうから猪飼副委員長が写真撮ってますicon10



新しいスタートへ
画面左側に見えている手は西村顧問ですicon10




セミナー対象者以外にも、多くのオブザーバーが

忙しい中集まってくれましたiconN04 ありがとうございますface01


今回のセミナーは、いつもの例会のようにセレモニーがあり

厳粛な中でセミナーは進んで行きましたface01



私からも一言ご挨拶させて頂きましたface01

大好きな守山JCへのメッセージiconN36 伝わったかなiconN05


続きまして、西村顧問から

『理事の義務と責任』について講話を頂きましたface01

新しいスタートへ


理事というのは(社)守山青年会議所のあらゆる議案について

決裁権を持つ、青年会議所の中で選ばれた代表になりますface01


理事会にて上程された案件を、目的に沿っているかiconN05

メンバーのお金を使って行われる事業としてふさわしいかiconN05

また公益性を有するよう計画された事業であるかiconN05

しっかりと確認し、意見を述べ決済する責務がありますiconN36



それゆえ責任が伴ってきますし、それを問われる立場となりますiconN37

そういった立場の重要性をお話しいただきましたface01



続きまして堀井監事より

『委員会と理事会』について講話頂きましたface01

新しいスタートへ

資料などを準備されており用意周到ですねface01

委員会の開催の流れや、理事会での心構えなど

本年卒業される堀井監事から現役メンバーへ伝えたい事を

しっかりまとめて発信頂きましたiconN36


実はこの講話でサプライズがありましたiconN04

新しいスタートへ

第36代理事長服部将則先輩の登場でしたiconN04


服部理事長と言えば、私が専務理事をさせて頂いた時の理事長ですiconN04


私が2002年に入会した時の委員会の委員長でもあり

服部歴代とは何かご縁を感じるものがありますface01


服部歴代からも、理事長をする前の年に独立して

事業を立ち上げた事や、在籍時に多くの役職を

断る事なく受けてきた話など、経験し実践されてきたからこそ

今の自分があるという話をして頂きましたface01


新しいスタートへ

この後、お二人のお話から沢山のヒントや

大切な事継承していくべき事などをメッセージとして発信頂きましたface01



そして、2グループに分かれてのディスカッションが行われ

新しいスタートへ

新しいスタートへ


新理事以外のメンバーはオブザーバーで話を覗きますface01

新しいスタートへ


広報活動でカメラを手にいいアングルを狙う小林君カメラ

新しいスタートへ


盛り上がっているディスカッションも残り5分iconN37

新しいスタートへ

一人冷静な立場で「残り5分iconN04のアナウンスをする

本年卒業生、総務委員会の宮川君ですiconN36



最後は各グループまとめを書きあげ発表

新しいスタートへ

新しいスタートへ

新しいスタートへ

1組のテーマは『過去の経験を活かした今後の社団法人守山青年会議所』で


結論は『義理人情』


確かにJC活動はこの言葉で皆が動いているのではないでしょうかiconN05

助けてもらったから助けて返してあげるiconN36

委員長等をすればなお一層この言葉の有難味が分かりますkao10



2組のテーマは『新鮮さを活かした今後に期待する青年会議所活動』で

結論は、『共に活動して苦労して友情を育み自分の「糧」としたい』


そうですねkao10 一人ひとりの力が集まって

そこから生まれる『友情』から固い絆が生まれますiconN36


いいディスカッションが出来ましたかiconN05



最後に次年度への決意表明ですicon09

それぞれの紙に自分の決意を示し発表iconN04

新しいスタートへ

みなさん素晴らしい決意を発表されていましたface01



最後は間宮次年度理事長からのメッセージ

新しいスタートへ

「このまちとともに」

守山JCの、このまちにおける必要性や誇り高きまちへの使命感

守山JCは40年間ともに愛するまち『もりやま』と歩んできましたface01

これからもこのまちとともに活動に邁進していきましょうicon09



2011年度も素晴らしいスタートが切れましたねkao10

本年もまだ3カ月残していますので宜しくお願いしますよface01




事業終了後は

新しいスタートへ

新しいスタートへ

『和DINING しゅん』で委員会の打ち上げですiconN23


次年度理事に選ばれた藤本進也君も

新しいスタートへ

今日はコーラをジョッキでオーダーiconN04 気合入ってますicon09



この懇親の場でも、いろいろと熱くJC談義がされ

メンバーが気付きと学びのある時間となりましたkao10




今回設営頂いた川﨑委員長をはじめとする総務委員会の皆様

本当にお疲れ様でしたiconN04 そしてありがとうございましたface01


組織の要である総務委員会さんによって、次年度体制が

素晴らしいスタートを切るための『礎』となり

守山JCの理事として『誇り』を感じて頂けた事業でしたkao10


私からも改めて、2011年度間宮理事長予定者

どうぞ宜しくお願い致しますiconN04


同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:18│Comments(1)青年会議所
この記事へのコメント
理事長!素晴らしいセミナーで よかったですね!来年度め素晴らしいJc 活動が出来るメンバーばかりですね!ちなみに昨日 夜 上原君に誘われて 日本出向の方々と懇親を深めさせていただきました!みなさん 素晴らしい方々で楽しんで過ごしていただけました!毎日がスペシャルです!(笑)
Posted by ゆきお at 2010年09月19日 11:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。