アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年03月28日

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

昨日(27日)は会員会議所が草津にて開催されました。

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

審議2案件、協議8案件と盛りだくさんでした。

議長は守山JCの熱い男、西本副会長でしたiconN04

多くの議案のスムーズな進行お疲れ様でしたface01

いろいろとありましたが、すべては滋賀ブロックメンバーが

更なる進化を遂げるための事業です。

今後も多くの案件が上がって来ますが宜しくお願い致します。


そして、原副会長にはいつもお迎えに来て頂きありがとうございますface01

いつも道中の車の中では、西村直前会長・西本副会長と

楽しい時間を過ごさせて頂き感謝申し上げます。


また帰りまで送って頂きまして本当にありがとうございます。

今年一年間様々な面で宜しくお願い致しますface02


会議冒頭にてJCI世界大会のPRがありました。

開催地である大阪JC理事長・実行委員長・地区担当常任はじめ

多くの方がPRにお越しくださいました。


11月に開催されるJCI大阪大会に近畿地区内のLOMとして

副主幹を担って頂きたいとのPR、大会登録のお願いなど

世界大会の成功に向け協力の依頼がございました。


守山JCのメンバーにも是非ともご理解いただき

一人でも多くの参画をお願いいたしますface01




さて、大阪青年会議所60周年懇親会編です。


会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

会場はお隣のリーガロイヤルホテルです。

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

オープニングから途中のバックミュージックまで

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

生バンドの演奏


まず会場に入って驚いたのがこれiconN04

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

60周年をあらわす氷のオブジェiconN04

会場内には2か所飾られていました(おいくらなんでしょうかiconN05

特にエンタメやサプライズがあるわけではありません。

会場内は、終始なごやかな歓談が続きます。

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

長浜JCの上田理事長と記念撮影カメラ

この写真に写っているコサージュを着けて頂いたのですが

大変落ちやすくて、会場に多く落ちていましたicon11

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

これはデザートのケーキです。JCIのマーク付き。



今回の参加メンバーで、いろいろなチェックをしながら

勉強になるところはいろいろありましたface01



最後は大阪JC名物『一発締め』です

一本締めではなく、一発締めとの事です。

田中副理事長は、日本JC出向経験があるのでご存知でしたが

かなり有名な締めだということでした。

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

会員会議所&いざ大阪へ・・・(懇親会編)

一発締め担当という役職があるくらいですicon10


全体的に、数の多さから設営は大変だろうなと感じました。

来賓挨拶についても、どこまでもらうかキリがないので

行政関係は特にありませんでした(歴代理事長が挨拶されていました)

またスタッフ(大阪JCメンバー)の多さにもビックリしました。


規模が大きいので完全には参考にはなりませんが

細かな部分においてはいろいろ確認出来て良かったですね。


さあ、守山JCもいざ5・16に向けて盛り上げていきましょうiconN04

同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:11│Comments(1)青年会議所
この記事へのコメント
先日は、会員会議所におきまして長時間、ご協議賜りありがとうございました。
私のdreamのなさに対し、特に反省を致しております・・・頑張ります
ファンタジー菅沼改めファンタジネス菅沼
Posted by 菅沼利紀 at 2010年03月28日 12:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。