2010年03月23日
早朝講座&東京へ~その2~
本日は8回目の早朝講座でした。
本日の座長は迫田君でした

彼は、剣道の先生として指導もされており
私の息子たちもお世話になっております。ありがとうございます。
本日のテーマは『誇り』です。
受講者それぞれのエピソードや、みんなに自慢出来る話など
様々な一面が見られた楽しい講座でした
本当にお疲れ様でした。あと2回頑張りましょう
さて、東京へのつづきです。
東京ミッドタウンの公園をぶらぶらして
この日の東京は非常に暑い日でした
完全に着ていくものを間違えました
そして、本日のサムライ会の会場は地鳥酒房 万徳さんです。

大変雰囲気の良いお店です。
今回のホテルやこのお店も、東近江JCの中島理事長の設営でした。
中嶋理事長、本当に細かなお心遣いありがとうございました
出席者は、草津JC中嶋理事長、長浜JC上田理事長、東近江JC中島理事長
水口JC西沢理事長、野洲JC奥野理事長、栗東JC山下理事長と私です。
今回は、長浜JCの高橋専務も上田理事長に同行されてました。
全員が集まれなかったのは少し残念でした
仕方ないですね
地鶏の炭火焼やお造り、鍋も本当においしかったです。

鍋の作り方を丁寧にアドバイスくださり作って頂いた店員さんとパチリ
この写真、中島理事長は最高のポーズです
途中、ブロック会長会議と懇親会を終えた井上ブロック会長も合流。
井上会長、多忙な中でお越しいただきまして本当にありがとうございました。
お腹もいっぱいになり、二次会へと移動

このまちは人で溢れかえっています。ヒルズも綺麗に光っていました。
二次会も終え、最後は中島理事長のお勧めのうどん屋さんへ

つるとんたんさんへ。かなり有名なお店のようです
おいしくうどんも頂き、ようやくホテルへの帰路へ
翌日開催される通常総会に備えて眠りにつきました・・・
まだメインの総会まで書けませんでした
つづく・・・
本日の座長は迫田君でした


彼は、剣道の先生として指導もされており
私の息子たちもお世話になっております。ありがとうございます。
本日のテーマは『誇り』です。
受講者それぞれのエピソードや、みんなに自慢出来る話など
様々な一面が見られた楽しい講座でした

本当にお疲れ様でした。あと2回頑張りましょう

さて、東京へのつづきです。
東京ミッドタウンの公園をぶらぶらして
この日の東京は非常に暑い日でした

完全に着ていくものを間違えました

そして、本日のサムライ会の会場は地鳥酒房 万徳さんです。

大変雰囲気の良いお店です。
今回のホテルやこのお店も、東近江JCの中島理事長の設営でした。
中嶋理事長、本当に細かなお心遣いありがとうございました

出席者は、草津JC中嶋理事長、長浜JC上田理事長、東近江JC中島理事長
水口JC西沢理事長、野洲JC奥野理事長、栗東JC山下理事長と私です。
今回は、長浜JCの高橋専務も上田理事長に同行されてました。
全員が集まれなかったのは少し残念でした


地鶏の炭火焼やお造り、鍋も本当においしかったです。

鍋の作り方を丁寧にアドバイスくださり作って頂いた店員さんとパチリ

この写真、中島理事長は最高のポーズです

途中、ブロック会長会議と懇親会を終えた井上ブロック会長も合流。
井上会長、多忙な中でお越しいただきまして本当にありがとうございました。
お腹もいっぱいになり、二次会へと移動


このまちは人で溢れかえっています。ヒルズも綺麗に光っていました。
二次会も終え、最後は中島理事長のお勧めのうどん屋さんへ


つるとんたんさんへ。かなり有名なお店のようです

おいしくうどんも頂き、ようやくホテルへの帰路へ

翌日開催される通常総会に備えて眠りにつきました・・・
まだメインの総会まで書けませんでした

つづく・・・
Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:28│Comments(1)
│青年会議所
この記事へのコメント
総会ご苦労様!
ホットな情報お待ちしております。
画像、理事長の指、写ってますがな
ホットな情報お待ちしております。
画像、理事長の指、写ってますがな
Posted by かんじ at 2010年03月23日 13:40