2010年03月24日
執行部会&東京へ〜その3〜
昨日は、執行部会でした。
理事会に向けて、多くの事業の議案を論議しあう重要な場。
我々の活動が本年の方向性に沿って進んでいるのか
目的にしっかりとリンクした組み立てになっているのか
皆さんの会費を使って行われる事業に対して適切な予算なのか
様々な方向性から、しっかりと確認する事が多くあります。
執行部の皆さん、遅くまでありがとうございました
また、皆さんにお知らせです
ご存じの方ももうおられるかと思いますが・・・
滋賀ブロック協議会のホームページに3月公式訪問例会の様子が
アップされております
確認してみて下さいね
さて、東京へのつづきです。
目が覚めていよいよ総会当日です。
遅めの起床で、ホテルを後にしました。
朝昼兼用の食事をとるため新橋周辺を散策
何か東京らしいものを食べたいと探していましたが見つからず
結局、回転寿司に入りお腹を満たしました
新橋から、ゆりかもめ線にのって会場の東京ビッグサイトへ

理事長の皆様方はスーツをビシッと着こなし表情もキリっと
まさにJCモードにスイッチオンです
途中、お台場やレインボーブリッジを眺めながら
会場である東京ビッグサイト国際会議場に到着

本当に大きくて広いこと、人の多さにビックリしました
当日はイベントが開催されており多くの若者で賑わっていました
受付を済ませ、いよいよ開会です

総会に先立ち、メインフォーラムが開催されました。
輝く地域創造フォーラムでは、あの馬路村村長の上治氏をお迎えして
産物であるゆずや木材を活用した村おこしや第三セクターの設立
1000人余りの小さな村に年間観光客が村民の50倍以上にまで成長した流れなど
その強いリーダーシップを感じる基調講演でした。
その後、第133回通常総会が開催されました。

今回は2009年度事業報告・決算報告、2010年度修正予算について
審議されました。すべて全会一致での承認でした。
そして・・・
報告事項でありましたニュースを
日本JCからJCI会頭への立候補をされるとの事です
本当にすごい事ですし、誇りに感じます。
是非ともいい報告が聞けるといいですね
そして、日本JCが今年の5~6月に公益社団法人取得の認可がされるとの事。
いよいよ動き出しました。LOMでもしっかりと確認しながら
勉強し、準備を進めていきましょうね
すべての日程を終え、東京を後にするのでした
2009年度の日本JCの報告書を預かってまいりましたので
事務局にて閲覧して頂ければと思います。
二日間の多忙なスケジュールでしたが、いい経験をさせて頂きました
理事会に向けて、多くの事業の議案を論議しあう重要な場。
我々の活動が本年の方向性に沿って進んでいるのか
目的にしっかりとリンクした組み立てになっているのか
皆さんの会費を使って行われる事業に対して適切な予算なのか
様々な方向性から、しっかりと確認する事が多くあります。
執行部の皆さん、遅くまでありがとうございました

また、皆さんにお知らせです

ご存じの方ももうおられるかと思いますが・・・
滋賀ブロック協議会のホームページに3月公式訪問例会の様子が
アップされております

確認してみて下さいね

さて、東京へのつづきです。
目が覚めていよいよ総会当日です。
遅めの起床で、ホテルを後にしました。
朝昼兼用の食事をとるため新橋周辺を散策

何か東京らしいものを食べたいと探していましたが見つからず

結局、回転寿司に入りお腹を満たしました

新橋から、ゆりかもめ線にのって会場の東京ビッグサイトへ


理事長の皆様方はスーツをビシッと着こなし表情もキリっと

まさにJCモードにスイッチオンです

途中、お台場やレインボーブリッジを眺めながら
会場である東京ビッグサイト国際会議場に到着


本当に大きくて広いこと、人の多さにビックリしました

当日はイベントが開催されており多くの若者で賑わっていました

受付を済ませ、いよいよ開会です


総会に先立ち、メインフォーラムが開催されました。
輝く地域創造フォーラムでは、あの馬路村村長の上治氏をお迎えして
産物であるゆずや木材を活用した村おこしや第三セクターの設立
1000人余りの小さな村に年間観光客が村民の50倍以上にまで成長した流れなど
その強いリーダーシップを感じる基調講演でした。
その後、第133回通常総会が開催されました。

今回は2009年度事業報告・決算報告、2010年度修正予算について
審議されました。すべて全会一致での承認でした。
そして・・・
報告事項でありましたニュースを

日本JCからJCI会頭への立候補をされるとの事です

本当にすごい事ですし、誇りに感じます。
是非ともいい報告が聞けるといいですね

そして、日本JCが今年の5~6月に公益社団法人取得の認可がされるとの事。
いよいよ動き出しました。LOMでもしっかりと確認しながら
勉強し、準備を進めていきましょうね

すべての日程を終え、東京を後にするのでした

2009年度の日本JCの報告書を預かってまいりましたので
事務局にて閲覧して頂ければと思います。
二日間の多忙なスケジュールでしたが、いい経験をさせて頂きました

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 04:58│Comments(0)
│青年会議所