アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年11月29日

守山市青少年育成大会

みなさんおはようございますface01


昨日は、沖縄県の知事選挙

現職の仲井真弘多さんが再選を果たされましたiconN04

仲井真氏は普天間の県外移設を要求する一方で

政府との対話は続ける姿勢を示しておられるようですface01



普天間基地移設問題もありますが、経済振興の主張を

前面に押し出しての接戦を制されましたiconN37



今後の沖縄の動向も気になるところですね。







さて、土曜日は

守山市青少年育成大会

市民ホールまで平成22年度守山市青少年育成大会icon16



開始時刻の45分前に集合し、東会長の挨拶の後

守山市青少年育成大会


リハーサルや準備ですiconN36

守山市青少年育成大会

守山市青少年育成大会



豊かな心をはぐくむ家庭づくりポスターコンクールの作品も展示iconN37

守山市青少年育成大会

入賞作品の表彰もこの後開催されますkao10



受付も準備が整い参加者をお迎えしますkao10

守山市青少年育成大会



開会前の様子を北田専務にお願いしパチリカメラ

守山市青少年育成大会

めちゃくちゃぎこちないicon10



会場にもどんどん参加者が集まってこられましたiconN04

守山市青少年育成大会



最前列には北田専務、新谷室長、近藤室長が応援にkao10

守山市青少年育成大会

ありがとうiconN04 心強かったですkao10



開会前のステージを舞台袖からパチリカメラ

守山市青少年育成大会




この後、開会したので写真はありませんが


ホームページに早々にアップしてもらっていますねkao10


ありがとうございますface01



第二部では先日も紹介していました

守山青年活動の皆さんの活動発表

守山市青少年育成大会

守山市青少年育成大会

舞台袖から拝見しておりましたが

笑いなども交えながら素晴らしい発表でしたねkao10


翌日の新聞には

守山市青少年育成大会

活動の一つがリアルタイムに記事に載っていましたiconN04





久々に司会をさせて頂き、なんかすごく新鮮でしたkao10




時間が少し早く終わったので、終了後すぐに駆け付けてくれた

中道委員長には悪い事しましたねicon10

忙しい所駆け付けてくれてありがとうkao10



皆さんに支えられてなんとか役割を全うできたかなiconN06






さて、今晩は2011年度の理事会ですねkao10

今夜も理事会の議事進行を議長として務めさせていただきますface01



皆さんのご協力で円滑で活発な理事会となりますように

宜しくお願い致しますiconN04


同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:12│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。