アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年11月04日

世界会議inOSAKA ~開会式編~

みなさんおはようございますface01


昨日はスポーツデーでしたねkao10

まずは東京六大学野球・優勝決定戦野球

早稲田大学と慶応大学の名門対決炎

10月30日、11月1日に慶応に連敗を喫した早稲田が見事優勝祝


優勝も素晴らしいですが、私を感動させたのが斎藤選手の一言iconN37



『いろいろな人から斎藤は何か持っている、と言われてきたが

それが何かを今日確信しました。それは仲間です。』



なんとも憎らしくもスマートな一言ですねkao10



また、バレーボール女子世界選手権では

全勝対決のセルビアに接戦の末の勝利icon22

テレビで見てましたが、興奮しましたねicon09


個人的には井上選手が気になってますkao10



そしてそしてプロ野球日本シリーズ野球

2勝1敗のロッテリードで迎えた第4戦icon09


今年の日本シリーズは地上波テレビでの中継が無い時もあるicon10

これは寂しいですねkao08


延長の接戦を制したのは中日ドラゴンズface01

これで2勝2敗で並びましたiconN04


本当にスポーツが盛り沢山な一日でしたねkao10









さて、2010JCI世界会議 大阪大会の続きを・・・



ブースの開店準備を任せてやってきたのは大阪城ホール

世界会議inOSAKA ~開会式編~



いよいよ開会式が始まりますface01

世界会議inOSAKA ~開会式編~

初めての経験にドキドキしながらも

出来るだけいい場所で見ようと前方に着席icon22




しばらくすると、外国人女性がやってきて

『この席誰か居ますかiconN05(さすがにこの程度の英語は理解できたkao08)と尋ねられたface08

『NO』と短く答える私kao08


辺りを見回すと決して席が詰まっている様子はなかったのですが

なぜあえてこの隣の席を選ばれたのかiconN05 全くもって謎ですkao08



片言の英語で会話しながら、記念にと写真を撮りましたkao10

世界会議inOSAKA ~開会式編~

彼女の名前はドーサフさんface01 チュニジアから来られたようですface08

とてもセクシーな方でしたねface01




なんとも国際的な雰囲気を楽しみながらいよいよ開会iconN04

開会前の雰囲気を動画でご覧下さいiconN37




開会式90分のうちほとんど(1時間ぐらい)が各国の紹介iconN37

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~


各国の会頭が次々と登場されますiconN04


各国を代表する会頭の中に女性が多いのが目立っていましたface01

すごくパワフルな女性が沢山おられましたkao10




自国や近隣の会頭が登場されるたびに会場のあちこちで

大きな歓声が起こっていますface01

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~




いよいよ日本JCの相沢会頭の登場iconN36

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~


奥さまやお子様と一緒に登場ですface01 かっこ良かったですねkao10




次にJCI関係者の登場ですface01


JCI常任副会頭の原田健太郎君の登場icon09

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~


奥様と一緒に登場されましたface01



最後にJCI会頭のロラン・クウェメン君の登場ですiconN04

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~


会場は総立ちで最高の祝福で会頭を歓迎しますface01

世界会議inOSAKA ~開会式編~





この後、秋篠宮ご夫妻がお見えになり(撮影禁止カメラ

ご挨拶を頂きましたface01



「共に栄えることができる明るい豊かな社会実現のため

さらに強固な世界的ネットワークを築かれますことを期待します」



ありがたいお言葉ですface01 貴重な経験をさせて頂きましたface01




この後、平松大阪市長からのご祝辞を頂き

JCI ロラン・クウェメン会頭のご挨拶があり

相沢会頭のご挨拶は英語にてスピーチされましたface01

世界会議inOSAKA ~開会式編~




開会式の最後は和装タップダンスface08

世界会議inOSAKA ~開会式編~

世界会議inOSAKA ~開会式編~

外国人には特に興味深かったようで

和洋折衷のアクションに会場は盛り上がっていましたkao10




開会式も終わり、会場を出るとすっかり暗くなってますface08

世界会議inOSAKA ~開会式編~



そして、ウェルカムナイトの開会が迫った会場へと急ぐのでしたicon16



続く・・・



同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:34│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。