アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年07月17日

お仕事&大切な交流

皆さん、こんにちはface01


朝から暑いですねkao08



梅雨明けも宣言され、暑さも少しカラッとしてますface01

と言っても暑いのには変わりませんicon10






さて、昨日は午前中にある現場へ行って参りましたicon16

お仕事&大切な交流

お仕事&大切な交流

どこか分かりますかiconN05 結構、山奥っぽいですねface01




栗東の金勝へ仕事の現場調査へicon17





お仕事&大切な交流

おっとiconN04 いきなりの登場はご存じ山下理事長ですねface01


岳ちゃんと私は同じ建設業で、お互い仕事を頼んだり頼まれたり

今回は、栗東のグランドゴルフ場にある既設トイレの改修工事


現場では、栗東JCのOBさんである山口幸樹先輩とも打ち合わせ


工程や段取りについて商談して来ましたface01


お疲れ様でしたiconN36






さて、何軒か打ち合わせや現場調査に廻って

夕方からは滋賀県を北へと、高島の地に向かいますicon17



なぜ高島へiconN05 仕事iconN05 遊びiconN05




正解は、『サムライ会 in 高島』へ出席ためですkao10


今回は才川理事長のご設営で

憩いの里 湖西 へ行って参りましたface01

お仕事&大切な交流

お仕事&大切な交流

研修施設や宿泊施設などがあり、数組の家族も来られていました。




ロビーのソファーに腰掛け、置いてあった新聞を見ると

お仕事&大切な交流

京都新聞に『ほたるパーク&ウォーク』実行委員会の発表が掲載iconN04


今年のほたるの飛翔は、過去最大だったという事ですiconN04

先日の幹事会でも日計飛翔数のデータが報告されていました



今回の散策コース以外にも、じわじわと広がって行ってるようですねface01





今回の設営は、高島での開催と言う事で、お酒も入れば帰れませんkao08

ですからバンガローを貸し切って設営して頂きましたiconN04

お仕事&大切な交流

お仕事&大切な交流


会議を前に、まずは腹ごしらえですicon09

バーベキューを設営頂きましたkao10





ここで登場されたのが

お仕事&大切な交流

添田総務委員長と川島副委員長の正副コンビicon09




今回のバーベキューの段取り全般から、機材の搬入

当日の焼きや飲み物のサービスまで

高島JCの若き優秀なメンバー二人によりおもてなし頂きましたkao10

本当に何から何までありがとうごさいましたface01



炭への点火は、用意して頂いていたこんな物を使って・・・

お仕事&大切な交流

ボンベ直結ガスバーナーですface08


私、仕事柄、アスファルト舗装される時に冷めないようにあぶっておられる

イメージでしか使う場面に遭遇した事ないですicon10


しかも、ガス屋さんの中島理事長自ら扱いますiconN04



野菜なども切って準備頂き、本当にありがとうございますkao08

お仕事&大切な交流



上田会長のご挨拶と乾杯でスタートiconN23

お仕事&大切な交流





お仕事&大切な交流

ここでもこのお二人が、焼いたり飲み物運んだり

足りなくなったら買出しに行って頂いたり



お仕事&大切な交流

おいしいお肉をいっぱい頂きましたkao10




途中、多くの高島JCメンバーが登場iconN04

お仕事&大切な交流

大山副理事長、作業着姿が結構似合ってますface02



八田委員長も忙しい中駆けつけてくれましたが、写真撮るの忘れてるicon10


本当に、高島JCの結束の固さや、仲の良さを感じた一日でしたiconN04





バーベキューも終わり、バンガローに移動しての会議ですicon09


ここからが大切な話が沢山ありましたiconN04


結局寝たのは、深夜の3時でしたicon10



このサムライ会は理事長同士が様々な問題や課題を議論しあう

大切な交流の場ですiconN04


ここでも妥協の無い議論が繰り返されましたねkao10





翌日は仕事ですので、朝6時に起きて車で帰りましたicon17

お仕事&大切な交流



青い空を見つめながら、高島JCさんの最高のおもてなしを思い浮かべ

遠いけれど、心穏やかな早朝の40分のドライブで帰りましたkao10




皆様、お疲れ様でしたiconN04


同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 13:47│Comments(2)青年会議所
この記事へのコメント
08サムライ会もそこでやりました。某理事長手製生肉(ナマニク)握り寿司の餌食になった数名の委員長連が思い出され懐かしく読ませてもらいました(笑)
理事長!お体には気をつけて!
Posted by 堀井 at 2010年07月17日 15:08
このキャンプ場の詳細おしえてくださ~い。めっちゃいいとこですね!
Posted by 08褒賞特別委員長 at 2010年07月20日 10:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。