アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年05月31日

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

おはようございますface01


先日の京都新聞にこんな記事を発見iconN04

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

パーク&ウォークのオープニングセレモニーですが

私、この写真に写っていますiconN04



手前で頭だけが、まるで島のようにkao08

京都新聞さん、ありがとうございますface01


記事の下には、『田中仏壇店』の広告がiconN04


さすが、守山を、滋賀を代表する仏壇店です(田中尚先輩のお店ですね)





さて、昨日は滋賀ブロック協議会の合同研修事業が

大津のロイヤル・オークで開催されましたface02


この事業には、組織力強化委員会に田中尚仁君と

アカデミー委員会に藤本俊也君がそれぞれ出向して頂いてますface01


13時からでしたので、少し早めに出てランチして行きましたicon28

今日のメニューは

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

とんこつラーメンと焼き飯ですiconN07


滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

間宮副理事長、田中副理事長、近藤室長と一緒にカメラ




腹ごしらえも済み、いよいよ会場に向かいますicon16

いましたiconN04 本日主役のお二人ですface01


組織力強化委員会 田中尚仁君

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

カメラ向けた途端にこちらに向かってきますicon10

今日は開会でJCIクリードの唱和を担当とのことiconN04

大丈夫でしょうか・・・



アカデミー委員会 藤本俊也君

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

リラックスしてますね~kao10

今日は、会頭懇談会の司会をされるそうですiconN04

すごいですiconN04 大物新人ですねkao10



いよいよ開会セレモニーが始まりますiconN04

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~


早速登場の、田中尚仁君ですiconN04

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

ちょっと噛んでしまいましたねkao08

でも、この大勢の前での経験はなかなか出来ませんiconN04

大役をお疲れ様でしたface01


さて、ブロック会長のご挨拶

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~


つづきまして相澤会頭のご挨拶

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~


そしてもちろんご当地理事長の歓迎挨拶

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

今年は大津での事業が多いので河本理事長も大変ですicon10




本日の担当委員長の

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

組織力強化委員会 渡辺委員長(長浜JC)



そして栗東のエース

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

アカデミー委員会 北野委員長(栗東JC)


この日のために内容や各委員会での議論

役員会議や会員会議所会議で苦労されながらも

やっとの思いで辿り着いた事業ですね。本当にお疲れ様です。


県内から多くのメンバーが集い開催されたのは感無量でしょうねkao10



滋賀ブロック協議会の委員長を務めるのは本当に大変です。

しかし、県内各地のメンバーが本当に憧れる存在であるために・・・

あの人のようになりたいiconN04」って思ってもらえるように・・・


一年間宜しくお願いしますねkao10

あなた達にはきっとそれが出来るし、これからが楽しみですface01



そしてこの事業のトップを切って会頭講演が開催されました

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~

相澤会頭の講演をお聞きしますと、いつも感じるのは


「この方は、どうしてあんなにも次々と言葉が出てくるのか・・・」


話すスピードは速く、次々と話が展開していき

私は、それを聞いて理解するのに精いっぱいです。


それほど、伝えたい事を次々とメンバーへ発信されますiconN04


この講演では、メンバーに力を与えてくださるお話でした。


私たち自身がこのまちなんだiconN04 

私たち自身がこの日本なんだiconN04


講演の中では『誇り』という言葉が沢山出てきました。


もっと自分に誇りを持とうよiconN04そんなメッセージでしたface01


この続きはまた明日にでも


追伸: うちの下の子が剣道で指を怪我しましたicon10

滋賀ブロック合同研修事業 ~part1~
 
 痛々しいですkao08 でも男の子だからこれくらいはねkao10


さらに昨日、ほたる探検紀行のチケットをお買い上げいただいた皆様iconN04

本当にありがとうございましたface02

当日は是非とも楽しんで行って下さいねkao10


現在チケットは29枚を販売ですiconN04

まだ10日以上あるぞiconN04 がんばりますicon09

同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:40│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。