2010年03月02日
たくさんの感動
バンクーバー冬季オリンピックが幕を閉じる・・

成果が消え去った会場は、やはり寂しいですね

閉会式は選手の皆さんの笑顔がとても印象的でした

立派に日本選手団の旗手を務めた浅田選手。お疲れ様でした。
2014年ソチ大会では念願の金メダル楽しみにしています
死亡事故や出場断念、大会中の最愛の母親の死など・・・
悲しい事もありましたが、熱く素晴らしい大会でした。
たくさんの感動を頂いた選手・スタッフの皆さんありがとうございました
さて、本日は第二回FT早朝講座でした


座長の木村君、本当にお疲れ様でした。
すごく落ち着いていて、安心して見させていただきました。
あのように優しく話しかけるトークを、もちろん仕事でも
実践されているのだろうな、と思って見ていました。
受講者からも意見が多く出た素晴らしい講座でした。
守山JCホームページにも、すでに更新されています
広報渉外委員会の皆さんも、本当にありがとうございます。
この講座を全メンバーで盛り上げて行こうという気持ちが強く伝わってきます。
あと8回頑張って行きましょう

成果が消え去った会場は、やはり寂しいですね


閉会式は選手の皆さんの笑顔がとても印象的でした


立派に日本選手団の旗手を務めた浅田選手。お疲れ様でした。
2014年ソチ大会では念願の金メダル楽しみにしています

死亡事故や出場断念、大会中の最愛の母親の死など・・・
悲しい事もありましたが、熱く素晴らしい大会でした。
たくさんの感動を頂いた選手・スタッフの皆さんありがとうございました

さて、本日は第二回FT早朝講座でした



座長の木村君、本当にお疲れ様でした。
すごく落ち着いていて、安心して見させていただきました。
あのように優しく話しかけるトークを、もちろん仕事でも
実践されているのだろうな、と思って見ていました。
受講者からも意見が多く出た素晴らしい講座でした。
守山JCホームページにも、すでに更新されています

広報渉外委員会の皆さんも、本当にありがとうございます。
この講座を全メンバーで盛り上げて行こうという気持ちが強く伝わってきます。
あと8回頑張って行きましょう

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:14│Comments(2)
│ひとりごと
この記事へのコメント
会員会議所は大変お疲れ様でした
あの後、反省会でした
最近、守山にお邪魔することが多く
しかも毎回朝方まで。。。
次回はがんばりますので
よろしくお願いします
腹
あの後、反省会でした
最近、守山にお邪魔することが多く
しかも毎回朝方まで。。。
次回はがんばりますので
よろしくお願いします
腹
Posted by 腹 at 2010年03月02日 13:36
腹ちゃんの反省が
そこら中のブログに・・・・
がんばれ腹ちゃん!!!
とうとう、自ら腹なんて言ってしまいましたね。
そこら中のブログに・・・・
がんばれ腹ちゃん!!!
とうとう、自ら腹なんて言ってしまいましたね。
Posted by 草津っ子 at 2010年03月02日 19:37