アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年02月04日

嬉しい出来事

2月4日は立春

まだまだ寒い日が続きますね。今週も寒いようです。

でも、これから温かくなっていくのが楽しみですねface02


本日は、午前中は企業内人権教育トップセミナーに主席。

クラシエホールディングス㈱人事部課長の中山さんの講演でした。

ワークショップでは、藤本一矢先輩と同じグループでした。

難しいiconN05でも参加型のワークショップでした。


午後からは、滋賀県企画調整課の方がお見えになり

検査がありました。(県からの監査のようなものです)

新公益法人制度を平成25年11月の期限に向け多くの指導を戴きました。

青年会議所にとっては、企画調整課の方は

本当にお世話になっているパートナーでありサポーターです。

今後の活動にしっかりと反映して行きたいと思います。



JCルームで見た嬉しい光景

嬉しい出来事

①2月例会の出欠確認の名簿です。

ここに書かれていた一言に感動しましたface02

100%出席例会、質の向上を目指す

委員会の意気込みと、例会への思いを改めて認識いたしました。

地域研修委員会さん、あと少しですが頑張ってくださいiconN04

嬉しい出来事

②続いては会員必携。

OBさんへの配布の準備がいよいよ整いました。

現役メンバーとOBさんをつなぐツールとして

出来る限り手渡しで配って戴きたいですね。


まず自らがという事で、事業所周辺地区のOBさんへ10部ほどですが

早速お渡しに上がって来ました。みなさん喜んでいただきました。


さて、本日は理事会です。

お忙しい中ではありますが、建設的な積極的な議論を

お願いいたします。


守山JCを代表して頂く理事の皆様です。

しっかりと委員会にも落とし込んでいただくためには

充分に確認して納得していただく責任があります。


宜しくお願いいたします。

同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 18:11│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。