アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年01月06日

本日仕事始め

さて、いよいよわが社では本日が仕事始めとなります。

1月は初旬が意外と仕事になりません。

今週は、道路掘削が出来ませんので内部の仕事がメインになります。

明日は、挨拶を兼ねて営業回りとOBさんへ新年例会へのお願いへと

動いてみたいと思います。

子ども達は、7日から学校なので最後の休みになります。

と言っても、7・8日と行ったらまた3連休なんですね。

本当に気ぜわしい1月になりそうですね。

しかし、体調には気をつけないといけませんねface01

昨日から少々鼻水が止まりませんicon10

体調管理も立派な仕事である事を忘れてはいけない、そんな一年になりそうですkao08

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
思いつきでハイキング!~後編~
思いつきでハイキング!~前編~
海の幸求めてはるばる!
剣道の試合で彦根まで
今日は
ポンプ車操法披露会
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 思いつきでハイキング!~後編~ (2010-12-02 08:05)
 思いつきでハイキング!~前編~ (2010-11-30 08:10)
 海の幸求めてはるばる! (2010-11-01 08:13)
 剣道の試合で彦根まで (2010-08-29 13:26)
 今日は (2010-08-23 16:55)
 ポンプ車操法披露会 (2010-07-20 08:18)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 01:48│Comments(1)プライベート
この記事へのコメント
年始の仕事は何かいつもと違った雰囲気から入らないと不細工に感じてしまいますね。粋にスタートを切りたいと思います。(私の体調管理法は定期的な天一の注入です。)
Posted by shintani at 2010年01月06日 02:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。