2010年12月08日
執行部会と交流
みなさんこんにちは
昨日は、夜間作業明けの2時間仮眠の後
通常の仕事へと出社し
なんだかんだと夕方まで仕事し、2時間ほど仮眠
夜は、執行部会が開催されました
本日の執行部会は、12月の最終例会を目前に
確認事項などを中心に開催されました
執行部で確認しておくことや今後の動きなど
忙しくなる中で、今一度共通認識の確認
今年一年、何度となく重ねてきた執行部会も
大変重要な時間であり、機関であります
そして、何かと多忙な12月と言う事で、執行部会の後は
皆で体力をつけようと食事会も合わせて開催しました
場所は、河合副理事長のお宅にお邪魔して
この季節の定番である『お鍋』
鍋は『カレー鍋』と『キムチ鍋』の2種類
鍋はスタンダードでしたが、今回は中身にこだわりあり
河合副理事長がわざわざ買出しに行ってくれたのは
蔵尾ポーク

日野牛(岡崎牧場産)

これらの最高の食材をお腹一杯頂きました
お酒も用意していたのですが
私はその後、夜間工事に向かうためノンアルコール
きっとお酒がおいしいんだろうな・・・
と思いながらも、美味しいお肉をいっぱい頂きました
今回段取り頂きました河合副理事長
おいしい食材と場所の提供をありがとうございました
また、何かとお気遣い頂きました河合君の奥様
大勢で押し掛けまして、お疲れの中おもてなし頂き
ありがとうございました
12月最終例会まであと5日
メンバーの皆様、あと少しお力をお貸しくださいますよう
是非とも宜しくお願い致します

昨日は、夜間作業明けの2時間仮眠の後
通常の仕事へと出社し
なんだかんだと夕方まで仕事し、2時間ほど仮眠

夜は、執行部会が開催されました

本日の執行部会は、12月の最終例会を目前に
確認事項などを中心に開催されました

執行部で確認しておくことや今後の動きなど
忙しくなる中で、今一度共通認識の確認

今年一年、何度となく重ねてきた執行部会も
大変重要な時間であり、機関であります

そして、何かと多忙な12月と言う事で、執行部会の後は
皆で体力をつけようと食事会も合わせて開催しました

場所は、河合副理事長のお宅にお邪魔して
この季節の定番である『お鍋』
鍋は『カレー鍋』と『キムチ鍋』の2種類

鍋はスタンダードでしたが、今回は中身にこだわりあり

河合副理事長がわざわざ買出しに行ってくれたのは
蔵尾ポーク

日野牛(岡崎牧場産)

これらの最高の食材をお腹一杯頂きました

お酒も用意していたのですが
私はその後、夜間工事に向かうためノンアルコール

きっとお酒がおいしいんだろうな・・・
と思いながらも、美味しいお肉をいっぱい頂きました

今回段取り頂きました河合副理事長
おいしい食材と場所の提供をありがとうございました

また、何かとお気遣い頂きました河合君の奥様

大勢で押し掛けまして、お疲れの中おもてなし頂き
ありがとうございました

12月最終例会まであと5日

メンバーの皆様、あと少しお力をお貸しくださいますよう
是非とも宜しくお願い致します

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 11:13│Comments(0)
│青年会議所