2010年11月06日
元気です!立命館守山中学体育祭
みなさんこんにちは
風は冷たいですが日差しが心地いい日ですね
本日は朝から立命館守山中学校の体育祭に来賓参加


昨年も、北野直前理事長に替って出席させて頂きましたが
今年はアイリスグランドが出来、このグラウンドでの
記念すべき第一回の体育祭との事でした


人工芝が敷き詰められた素晴らしいグラウンドです
陸上、サッカー、フットボールなどなんでも対応できる施設ですね
開会を前に、各分団では円陣を組むなどして
勝利に向けて気合を入れておられました

まさしく『青春』ですよね
小畠校長先生の開会挨拶

守山青年会議所の40周年記念式典にも来賓としてお越し頂き
青年会議所との良きお付き合いをいただいております
大会プログラムは生徒さんの手作り

各団長の意気込みも熱く書かれていますね

緑ブロック、青ブロック、黄ブロック、赤ブロック団長の
選手宣誓も力強かったですね
聖火ランナー登場の場面
なかなか細部までにくらしい演出ですね
そして、いつもビックリするのが準備体操なんです
普通の準備体操はラジオ体操などが多いのですが
立命館守山では『立守(りつもり)体操』というオリジナルの体操があり
これが準備体操として使われています
この体操がテンポの良いリズムで結構ハードな感じ
見ているだけだととても楽しくなる体操です
今回、その素晴らしい体操を録画してきたので、一度御覧下さい
どうですか
すごいでしょう
いきいきとダンスする生徒さんの姿が印象的でした
こうして開会式も無事終了しました

このあと3年生の演舞などがありましたが
少しだけ拝見させて頂き、仕事のため会場を後にしました
このように素晴らしい施設に恵まれた学校で学べる事
そして活気のある中学生を拝見させて頂き
とても幸せな気持ちになった時間でした
次代を担う子ども達がいきいきと輝いて過ごしておられる事は
私達にとって本当に頼もしい限りですね
今後も守山青年会議所が展開していく事業の中で
活気ある若者達とコラボレートしていければ嬉しいですね
若いパワーをいっぱい貰えた有意義な時間でした

風は冷たいですが日差しが心地いい日ですね

本日は朝から立命館守山中学校の体育祭に来賓参加



昨年も、北野直前理事長に替って出席させて頂きましたが
今年はアイリスグランドが出来、このグラウンドでの
記念すべき第一回の体育祭との事でした



人工芝が敷き詰められた素晴らしいグラウンドです

陸上、サッカー、フットボールなどなんでも対応できる施設ですね

開会を前に、各分団では円陣を組むなどして
勝利に向けて気合を入れておられました


まさしく『青春』ですよね

小畠校長先生の開会挨拶

守山青年会議所の40周年記念式典にも来賓としてお越し頂き
青年会議所との良きお付き合いをいただいております

大会プログラムは生徒さんの手作り


各団長の意気込みも熱く書かれていますね


緑ブロック、青ブロック、黄ブロック、赤ブロック団長の
選手宣誓も力強かったですね

聖火ランナー登場の場面

なかなか細部までにくらしい演出ですね

そして、いつもビックリするのが準備体操なんです

普通の準備体操はラジオ体操などが多いのですが
立命館守山では『立守(りつもり)体操』というオリジナルの体操があり
これが準備体操として使われています

この体操がテンポの良いリズムで結構ハードな感じ

見ているだけだととても楽しくなる体操です

今回、その素晴らしい体操を録画してきたので、一度御覧下さい

どうですか


いきいきとダンスする生徒さんの姿が印象的でした

こうして開会式も無事終了しました


このあと3年生の演舞などがありましたが
少しだけ拝見させて頂き、仕事のため会場を後にしました

このように素晴らしい施設に恵まれた学校で学べる事
そして活気のある中学生を拝見させて頂き
とても幸せな気持ちになった時間でした

次代を担う子ども達がいきいきと輝いて過ごしておられる事は
私達にとって本当に頼もしい限りですね

今後も守山青年会議所が展開していく事業の中で
活気ある若者達とコラボレートしていければ嬉しいですね

若いパワーをいっぱい貰えた有意義な時間でした

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 11:08│Comments(0)
│青年会議所