アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年08月26日

8月納涼例会ありがとう

みなさんおはようございますface01

朝夕は、若干暑さも和らぎましたが

日中はまだまだ暑さ厳しいですねicon10


昨夜の22点には驚きましたiconN04(野球ネタすみませんkao08





8月納涼例会ありがとう

いよいよもりやま夢フェスタ2010まであと2日ですiconN04


着々と準備を進めて頂いておりますので

私の当日の挨拶もしっかりと発信しないとkao08


心配な天気は大丈夫そうですねkao10

あとは当日を待つだけですicon09


皆さん、ご協力お願い致しますiconN36





昨日、事務局に一通のはがきが届きましたface01

8月納涼例会ありがとう

8月納涼例会ありがとう

先日の近畿未来創造委員会(守山開催)のお礼状が

近畿地区協議会の玉置副会長から届いていましたface01


こういった事って、かなりの配慮がないとなかなか出来ませんよねiconN37


お楽しみいただけたようで、本当に嬉しかったですface02

玉置副会長ありがとうございましたface01








さて日曜日には、8月納涼例会が琵琶湖リゾートにて開催されましたface01

8月納涼例会ありがとう



今回はここで、メンバー以外に家族の皆さんの前で挨拶ですface01

8月納涼例会ありがとう


納涼例会と言う事で、今回は家族も参加の例会ですkao10




メンバーも普段着でのリラックスした表情ですねface01

後ろには家族も座っておられ、授業参観みたいですねface02


8月納涼例会ありがとう



オープニング映像で始まり

8月納涼例会ありがとう


セレモニー、私のご挨拶に続き(HPに写真ありますkao10



間宮良仁次年度予定者のご挨拶もありましたface01

8月納涼例会ありがとう


少々緊張した感じが、初々しくていいですねkao10



時代に合わせて変えるべきもの、変えられないものを考え

家族にも優しいJCでなければという話もありましたface01





セレモニーも終わり、バーベキュー会場に移動して

いよいよ楽しい時間がスタートしますiconN07



会場にはアロマキャンドルも置かれ癒されますface05

8月納涼例会ありがとう



西村弘樹顧問による乾杯挨拶があり

8月納涼例会ありがとう


いよいよBBQが始まりましたiconN07

8月納涼例会ありがとう



テラスでの開放的な雰囲気に、メンバーも笑顔で

家族も交えて和気あいあいと飲んだり食べたりiconN23

ご家族の方とも沢山の話させていただきましたface01




子ども達のお楽しみのマジックショーに目はキラキラicon12


8月納涼例会ありがとう



「どうなってるんだろうiconN05」、「あれiconN05不思議だな」

目を丸くして真剣にマジシャンに視線が注がれていますkao10


大人の私でさえ見ているとビックリのマジックショーですface01




途中で毎年恒例の結婚周年記念の紹介がありましたface01

普段は照れくさくて言えない言葉も、こういった場で感謝を述べると

少し言われた奥様も照れくさそうですが、やっぱり嬉しいですよねkao10

周年の皆さんおめでとうございましたface01




そして、子ども達お楽しみの『夜市』も開店ですface01

8月納涼例会ありがとう

8月納涼例会ありがとう

8月納涼例会ありがとう


射的で一生懸命狙って、倒れると大喜びですiconN07

あてものも何が出てくるか目を輝かせて楽しんでいましたkao10




メンバーの協力もあり、参加された方がゆっくりと楽しんで頂ける

納涼例会になったでしょうかiconN05 また感想なんかも聞きたいですねkao10





最後は、円になって『若い我ら』の斉唱ですiconN07

8月納涼例会ありがとう

8月納涼例会ありがとう


ご家族の皆さんや子ども達には抵抗あったかもねkao08


いきなり大人が肩組んで輪になって歌いだしたものですからicon10



林室長からのお礼の言葉

8月納涼例会ありがとう

私たちの活動のご紹介と、ご家族の方へ感謝の言葉がありましたface01




こうして納涼例会も終わり、参加者に扇子のプレゼントで

すべてが閉会しましたiconN04



設営頂いた、青木委員長をはじめとする会員交流委員会の皆さん

参加者に楽しんで頂くため、大変な設営をありがとうface01

ゆっくりできなかったんじゃないかなiconN05

でもすごく楽しかったですよkao10



そして参加頂いた皆さん、メンバーの皆さん

熱い中でしたが、夏も終わりに近づき最後の思い出iconN05になったかなface01




楽しい夏の夜のひと時をありがとうkao10


同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 08:50│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。