2010年08月22日
JCもりやま塾草刈り&近畿地区委員会激励
みなさんおはようございます
いったいこの残暑はいつまで続くのか
28日の周年記念事業も『熱中症対策』しっかりとしないとね
もりやま夢フェスタまであと6日です
昨日の草刈りに行く途中で自治会の掲示板に

発見
第一部の参加者は当日のお楽しみですが沢山の人が来てくれるかな
あと少しですが、来られた方全員が思い出に残るような
素晴らしい時間にしたいと思いますので、ご協力お願いします
さて、昨日は『JCもりやま塾2010』の田んぼの草刈りに行ってきました

参加者はちょっと少なかったけど、頑張って草を抜きました
守山JCのホームページにも紹介されていますが
稲の方もこんなに大きくなってます

9月中旬ごろには、白や赤の花が本当に綺麗に咲くとの事です
楽しみになって来ますね
さて、一生懸命草刈りをする様子です

新谷室長は稲に埋まって見えないくらい頑張ってます
中道委員長の指示で子ども達も頑張っていました

保護者の皆さん、稲と雑穀の会の皆さん、メンバーのみんな
朝から本当に暑い中でしたが、本当にお疲れ様でした
稲たちもとっても喜んでいるように見えましたよ
草刈りの記事はホームページにも更新されています
今年の広報はタイムリーで素晴らしく対応が早いですね
本当にありがとうございます
そして夕方からは、堀井監事が本年出向されている
近畿地区協議会の近畿未来創造委員会が守山の地で開催されるという事で
執行部により激励に行って参りました

場所はおなじみの『最強えり市』さんです

その報告はまた明日にでも
さあ、本日は8月納涼例会が開催されます
日頃の感謝をあらわすため、お越しいただいた方みんなが
楽しい時間を過ごせるように、メンバーの皆さん宜しくお願いします
今日も暑くなりそうだな

いったいこの残暑はいつまで続くのか

28日の周年記念事業も『熱中症対策』しっかりとしないとね

もりやま夢フェスタまであと6日です

昨日の草刈りに行く途中で自治会の掲示板に

発見

第一部の参加者は当日のお楽しみですが沢山の人が来てくれるかな

あと少しですが、来られた方全員が思い出に残るような
素晴らしい時間にしたいと思いますので、ご協力お願いします

さて、昨日は『JCもりやま塾2010』の田んぼの草刈りに行ってきました


参加者はちょっと少なかったけど、頑張って草を抜きました

守山JCのホームページにも紹介されていますが
稲の方もこんなに大きくなってます


9月中旬ごろには、白や赤の花が本当に綺麗に咲くとの事です

楽しみになって来ますね

さて、一生懸命草刈りをする様子です


新谷室長は稲に埋まって見えないくらい頑張ってます

中道委員長の指示で子ども達も頑張っていました


保護者の皆さん、稲と雑穀の会の皆さん、メンバーのみんな
朝から本当に暑い中でしたが、本当にお疲れ様でした

稲たちもとっても喜んでいるように見えましたよ

草刈りの記事はホームページにも更新されています

今年の広報はタイムリーで素晴らしく対応が早いですね

本当にありがとうございます

そして夕方からは、堀井監事が本年出向されている
近畿地区協議会の近畿未来創造委員会が守山の地で開催されるという事で
執行部により激励に行って参りました


場所はおなじみの『最強えり市』さんです


その報告はまた明日にでも

さあ、本日は8月納涼例会が開催されます

日頃の感謝をあらわすため、お越しいただいた方みんなが
楽しい時間を過ごせるように、メンバーの皆さん宜しくお願いします

今日も暑くなりそうだな

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 07:24│Comments(0)
│青年会議所