アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年04月18日

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

時計も十二時を超え日付が変わりましたiconN04

筋肉痛が早くも出てきているのを感じながら

年をとったんだなと悲しみながらのブログ更新icon11



さて昨日の「びわこ地球市民の森」のつどい2010では

皆さん本当にお疲れ様でしたface01


前日準備から、当日イベントでは終日に渡って協力頂き

心より感謝申し上げます。ありがとうございましたface01

本当に疲れましたねkao08 でもお客様の笑顔に疲れも癒されましたkao10


地域研修委員会の清原委員長、河合副理事長、お疲れ様でしたiconN04

このイベントの企画段階からいろいろとご尽力いただきましたface01


何より嬉しかったのは快晴だった事ですiconN04

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

こういったイベントは、準備して当日中止が一番つらいですface07


開会までの準備も手際良く、スムーズにできましたface01


本日の食ブースは、昨年に引き続き『うどん』icon06

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

開会に向けて準備は進みます。


お隣は商工会議所青年部さんのブース

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

本日は新しい試みの『いかやき』ですねface01


準備も完了し、さていよいよ開会ですiconN07


・・・とその前に

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

うぉーたんとパチリカメラ(西村監事撮影)


「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

大人気ですねicon10


オープニングは


幼稚園児の踊り(カワイイですface02
「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

中学生の吹奏楽演奏
「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~


ゆるキャラたちも大集合ですiconN07

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~


植樹の苗が空の神様によって投じられます
「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

そしてみどりの風船が空高く(土にかえる素材で作られています)
「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~


その間にも着々と進む、食ブースの準備icon10

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

うどんマンiconN05 はお客様の呼び込みの練習iconN05
「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~



話は変わりますが、私はこのイベントで大変貴重な場面に遭遇しましたiconN04


このイベントにも、大人気の「もーりー」が来ていましたface01


撮影しようと近づきますが、どうも様子が変ですicon10


「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

なぜかこちらに向いて謝っていますiconN05


皆さん、もうお気づきですかiconN05



そうですiconN04 眉毛が少し外れていますicon10

「撮らないでicon10」と言ってたんですねkao08


そうとも知らず(知っていてiconN05)撮ってしまいました。

大変貴重な(今後も撮られる事ないかもiconN05)写真を撮っちゃいましたface01


その後、スタッフさんにより補修に全力が尽くされていました

「地球市民の森」のつどい2010 ~その1~

貴重な場面に偶然遭遇して、ちょっぴり嬉しかったですkao08


後半は明日へつづく・・・

同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 01:19│Comments(0)青年会議所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。