アクセスカウンタ
プロフィール
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥
社団法人守山青年会議所第40代理事長の山本英弥です。

青年会議所(JC)とは“明るい豊かな社会”の実現を目指し、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者となるべく青年の団体です。

青年は性別、職業、宗教の別なく、自由な個人の意思によりその居住する各都市の青年会議所に入会できます。

半世紀以上の歴史をもつ日本青年会議所運動は、めざましい発展を続けておりますが、現在720の地域に約40,000人の会員を擁し、全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所があります。

全世界に及ぶこの青年運動の中枢は国際青年会議所ですが、約112ヶ国に27万人以上の会員が国際的な連携をもって活動しています。
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2010年01月11日

消防・地域・JC

今日は(1/10)朝から消防の出初式がありました。

私は昨年の4月に入団したので、初めての出初式でした。

消防・地域・JC

消防の先輩に撮ってもらいましたカメラ

新しい消防車(はしご車)のお披露目もありました。すごく大きかったです。

消防・地域・JC

終わると、所属分団の新年会がありました。

おいしいお酒の場ですが、今日の予定上お酒は飲めませんでしたicon10

新年会を途中で中座し、地域で行われる左義長のお手伝い。

今日は子供会では、朝から準備されてましたが、消防と重なり途中から

しかもわずかな時間でのお手伝いとなりました。立派な物ができました。
消防・地域・JC

点火までは見届けられず、続いてはJCへ。

今日は、13日に開催される新年例会のリハーサルでした。

時間のない中ですが、一連の流れを執行部での確認。

現場でのリハーサルも充分に出来ないので、リハは結構大変です。

来賓やOBの皆様をお迎えするという賓主互換の気持ちが大切。

まだまだ時間はあります。最後まで頑張って行きましょう。

今日も一日バタバタでしたが、明日(1/11)はいよいよ成人式祝賀駅伝ですね。

青年会議所としては、炊き出しとレース参加がありますが

思いやりを持って、ちょっと無理して頑張りましょうiconN04

また、守山青年会議所15周年に埋められたタイムカプセルの掘り起こしもiconN04

25年間の時を経て、どんな宝物が飛び出すのでしょうね。楽しみです。

同じカテゴリー(青年会議所)の記事画像
本当に最後ですね・・・
40周年打上げ&消防夜警
年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ
フィギアスケート&緊張の監査
地域研修委員会年間打上げ
献血&サムライ会
同じカテゴリー(青年会議所)の記事
 沢山のコメントありがとう (2010-12-31 16:53)
 本当に最後ですね・・・ (2010-12-31 13:30)
 沢山のコメント! (2010-12-30 20:30)
 40周年打上げ&消防夜警 (2010-12-30 03:24)
 年賀状&豚しゃぶ&実行委員会打上げ (2010-12-29 08:04)
 フィギアスケート&緊張の監査 (2010-12-28 08:28)

Posted by (社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥 at 00:56│Comments(2)青年会議所
この記事へのコメント
駅伝走者の予定でしたが、持病の具合が悪く補欠の走者に代わってもらいます…。決してしんどいから逃げているのではなく・・・信じてくださいませ。
Posted by shin・・・ at 2010年01月11日 02:26
理事長!

出初式の制服姿・・・

ように合ってますよ^^
Posted by ritto35 at 2010年01月11日 11:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。