沢山の出会い
みなさんこんにちは
今朝は少しゆっくり起きて体調ばっちり
これから学区民の集いに行こうと思います
さて、昨日は会員交流委員会さんの設営で
『拡大交流事業 バーベキューパーティー2010』が開催され
琵琶湖のほとりにあるえり市さんの船着場へ
この事業は、まだ青年会議所に入会していない方を
「まずはバーベキューでもしに来ない」という気軽な雰囲気で
同じ境遇の仲間も沢山居る中で構えることなく
「青年会議所ってどんな人が居るの」という事を感じて頂くため
開催されました
受付での風景
写真左には
西村弘樹顧問もご参加
昼から準備等頂きましてありがとうございました
約15名の方がお越し頂き、紹介者と一緒になって
メンバーと同じテーブルを囲みバーベキューの開始です
本日の司会進行は佐々木君です
まずは食事もちょっとお預けして
本年入会の新入会員である小曽戸君と下村君のメッセージ
実際に今年入会した一番身近な人からの言葉に
安心感や期待感が膨らむスピーチをして頂きました
続いて卒業生として、西村監事と村上幸生君から
JCで過ごして来た思い出や熱いメッセージが送られました
お越しいただいた皆さんはどう感じてくれたのかな
いよいよBBQのスタートです
お肉や野菜もいっぱい、枝豆やビールサーバーも登場
新しい試みでしたが、たくさんの話を楽しみながら出来たので
青年会議所の団体という事を知ってもらうためには
まずどんな人が居るのか知ってもらう事が大切です
終始和やかな雰囲気で、しかし語るところは熱く
有意義な時間をすごせた拡大交流事業だったと思います
BBQの途中で
『ふなずしカナッペ』が登場
これは11月に開催されるJCI世界会議大阪大会で
食ブースの出展を守山JCとして設営する際の一品
奥野秀樹君の開発により独特なふなずしも
食べやすい、女性にも人気が出そうな一品になってます
BBQも終了し、最後は間宮副理事長のご挨拶
本日の有意義な交流を締めくくる
参加者への最後の熱いメッセージを発信して頂きました
私自身も初めて出会う方もおられ、素晴らしい交流と
沢山の出会いに
『一期一会』を体いっぱいに感じ
きっと皆さんと共に活動していける事を願って
この事業が実りあるものに成ればと思います
最後になりましたが、忙しい中参加頂いた皆様
そしてJCメンバーの皆さん
長きに渡り設営や準備を頂いた
青木委員長をはじめ会員交流委員会の皆さん
素晴らしい時間をありがとうございました
きっと皆さんにもう一度会えることを信じて
私たちはあなたたちを待っていますよ
関連記事