操法訓練はじまりました
おはようございます
朝が早かったせいか、体はバッチリです
昨日の執行部会もみなさん遅くまでありがとうございました
結局、日を超えてしまいましたね
いよいよ本日朝から始まってしまいました
ポンプ車操法訓練です
守山市では、本大会(滋賀県開催)に出場する中洲分団をはじめ
その他の6分団とサンレディース分団も7月11日に開催される
ポンプ車操法披露会に向けて2週間の間訓練を行います
私の所属する河西分団は、27日から7月10日まで(月曜日は休み)
毎朝5時から約1時間半の訓練を毎日行います
私も本年、補欠ではありますがこの練習に参加しています
指揮者の村上幸生君が集中を高めています
この地域の火災等の災害を自らで守っていけるように頑張って行きましょう
そこで昨日は、前日のミーティングが開催されました
私の所属する河西分団の出場する指揮者・選手・補欠が集合
使用する手袋や運動靴が支給されます
今年の河西分団の指揮者は
村上幸生君です
指揮者から、今回の意気込みや思いが伝えられます(頼もしいです)
選手の皆さんも、その強い思いをしっかりと受け止めさせて頂きました
昨年退団された鷲田先輩から激励が届いていました
鷲田先輩、お心遣いありがとうございました
守山JCからも選手として、北田専務、今井貴善君、奥野英樹君、田中尚仁君
西本篤志君、宮川昌士君、村上幸生君(指揮者)が出場されます
くれぐれも怪我には気を付けて頑張って下さいね
関連記事