展示会&ブロック激励

(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥

2010年06月19日 07:37


みなさんおはようございます


神様っているんですね

現在は奇跡的に雨も降っていません



この梅雨時期なので、天気が心配ではありますが

いよいよ明日はこれです



今日は前日準備もあります 楽しみですね



そして、みらいもりやまのホームページに『守山で最も売る男は私だ!』杯の

表彰式の様子(動画)がUPされています 見てね





さて昨日は、午後から近江八幡まで行ってきました


目的はコレ

「和を、奏でる。」和奏ブランド発表会です

守山JCメンバーの清原委員長の会社の展示会です


日牟禮に車を止め、展示会の会場を探します



「たねや」さんで聞きましたが分からず

近くにあった着物屋さんで聞くと教えて頂けました





八幡掘の石段を下りて川沿いに歩くと発見



天籟宮(てんらいきゅう)さんという綺麗なお庭のある風情ある建物

清原君のブログに綺麗な写真が沢山ありますので御覧下さい




入り口でパチリ(撮影は、一緒に行った田中事務局長です)


建物に入ると、所狭しと沢山の和小物が並べられています





ディスプレイも見せる「こだわり」が感じられ素晴らしいですね


沢山の方がお越しになられており、清原君も忙しそう


併設のカフェにお招きいただきました

入口からの風景



二階へあがる階段です



二階の部屋の風景



窓から見た景色(かわらミュージアムが見えます)



かたぎ古香園さんの朝宮紅茶と田中屋さんの中山道最中



八幡掘に止まった舟。風情があります。




なんか時間が止まったような静けさで心も癒されます


清原君のお姉さんにもいろいろと案内頂きありがとうございました



新ブランドお披露目の展示会に、その瞳は輝いていて

自信に満ち溢れた姿に、頼もしさを感じました


短い時間でしたが、ありがとうございました





そして、夜はあの「最強えり市」さんへ





お馴染みの奥野君直筆の看板です



本当に芸術ですよね




滋賀ブロック協議会総務情報委員会の委員会へ挨拶へ


守山JCからは、「さわやか男」の木村隆行君が出向しています


バタバタして写真撮れませんでしたが


待っている間、若女将とは記念撮影です



この笑顔にいつも癒されます


えり市の大将ををしっかりと支える素敵な方です


まさに美男美女の料理旅館ですね




奥野委員長、貴重なお時間頂きましてありがとうございました


関連記事