灯りを探して駅前集合!

(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥

2010年06月05日 08:38

おはようございます

すでに朝から暑いですね



昨日は、6月の理事会が開催されました

少し欠席のある理事会でしたがほぼ定刻通りに終了



河合副理事長の議長さばきが完璧でしたね




またご存じの方もおられますが、西本理事が現在

ASPAC(ASIA-PACIFIC CONFERENCE)シンガポール大会

井上ブロック会長や菅沼委員長と行っておられます


帰りは8日になるとの事です。いろいろな話を聞きたいですね




昨日の理事会の後、堀井監事、間宮副理事長、田中副理事長、北田専務と

ミーティングも兼ねて『すき家』行ってきました



理事会や青年会議所の運営など、話する事は山ほどあります

ここでも熱い議論は続くのです・・・




すき家と言えば、ジャンケンごちタイムですね

今回の敗者は・・・  また直接私にでも聞いて下さい




さて、本日は午後から、イベント『夢灯』の準備があります




子どもたちの夢をのせた幻想的な灯がまちを照らし出します

それが夢灯です

もぴか、もーりーのぬりえを印刷した和紙を守山市内の保育園

幼稚園の子どもたちに配布、願い事を書いてもらいます

それをペットボトルを利用したフロートキャンドルに貼り付け完成

その手づくりキャンドルを散策路沿いに1800個設置します

暗くなるにつれ、子どもたちの願いを込めたあかりが幻想的に灯ります


点灯は午後7時30分から9時30分です

駅前周辺まで皆さんお越し下さいね



また青年会議所メンバーの皆様の準備の協力をお願い致します



関連記事