守山ほたるパーク&ウォーク開会

(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥

2010年05月29日 00:17

皆さんこんばんは



いよいよ2010(第7回)守山ほたるパーク&ウォーク開会しました

今日はまだ少し肌寒いので飛翔は少ないかな




18時30分よりオープニングイベントが駅前公園で開催されました




開会前のリハーサルの時点ですごい大勢の人でした


守山幼稚園園児の合唱練習




守山高校吹奏楽部の練習



守山高校は私の母校です。後輩たちは素晴らしいですね




そして本日のイベントの司会は

守山青年会議所の新入会員、西田有希さんです



開会前のピースなんて余裕がありますね~



会場を見回してみると・・・


ん この後ろ姿はひょっとして




そうです もーりー君でした



一緒に写真を撮ったりと大人気でした



さて司会の進行により開会。北田実行委員長のご挨拶に続き

守山市長山田亘宏様より挨拶です。


司会の西田さんを見守る私です






そして、開会を告げるテープカットの時間です。

山田市長、北田実行委員長、副実行委員長の私の三人で



テープカットのお手伝いを佐藤理恵さんにお願いしました

ありがとうございました



そして、守山幼稚園の園児さん80名の合唱



歌いながら手話を披露されていました


守山高校吹奏楽部の演奏



やっぱり高校生のレベルは高いですね。素敵な演奏です。


途中MCもはさみながら、演出が凝っています




楽しい夕暮れ時のコンサートでいい時間を過ごせました


準備・進行では、新谷室長、佐藤さん、西田さん、猪飼副委員長

北田専務、近藤室長。

駆けつけてくれた、河合副理事長、林室長、清原委員長。

その他にも来てくれたかな ごめん、バタバタしてて

ありがとうございました




さて、ほたるを見にお越し下さる方にお知らせです


「ほたる見てみたいけど、道路も渋滞するし駐車も困るし・・」

「どこに飛んでるか探すのが大変だろうな・・」


そんな心配をもってる方も大丈夫です



電車の方は守山駅から、車の方は市民運動公園駐車場に停めて

金・土・日は『ほたるエコバス』

19:30から22:00まで散策ポイントを巡回しています

環境協力金として300円を頂戴しますが、300円で乗り放題


これは安心 お得 納得


そのバス停留所で三津川河川公園という場所がありますが

その場所にて、青年会議所メンバーが交代でバスの当番をします


初日は、広報渉外委員会の渡辺委員長、猪飼副委員長、三品君でした



今日は少し寒くてお客さんも少ないかな


寒い中、本当にありがとうございます



土曜日は執行部の当番ですよ もちろん私もここに居ます


多くの皆さんにお会いできるのを楽しみにしています

ブログ見てますよ」なんて声をかけてもらえると嬉しいな



関連記事