早朝講座折り返しです

(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥

2010年03月12日 07:43

本日は5回目の早朝講座でした

本日の座長は、岡田裕司君でした。

新谷室長の義理の弟さんで美容室をされています

開会前の様子


本日のテーマは『修練』

目標を持って努力を重ねて行くことが大切だという講座でした。

講座の中で『誇り』というキーワードを絡めて頂きました

岡田君のカラーが出ていた講座でした。

終了後の様子


なんとも清々しい笑顔ですね



ようやく折り返し地点ですね。

残り5回の講座も頑張って下さい。応援しています。

本日は、オブザーバーが少ないのが気になりました

大変な中でしょうが、全メンバーで盛り上げて行きましょう




さて昨日は、午前中事務局にて資料作成


守山市社会教育関係団体連絡協議会の会議が4月に開催されるのですが

その会議の時に、各団体の21年度実績報告と22年度の年間事業計画などを

参加される方への配布資料として15部用意して下さい!との通知があり

事務局で、あっちこっちの資料を集めながら

「やっぱり両面印刷やろうなぁ」とか

「会議資料だから表紙もいるよなぁ・・」なんて考えながら

表紙をいろいろと考えて作りました(そんなたいした物ではないですが)



これが表紙です

さりげなく一番下に、周年マーク

「2010年度 社団法人守山青年会議所は創立40周年を迎えます!」

なんてメッセージをPRに入れてみたりしました



久しぶりに(2007年ブロック委員長時代)会議資料など作り

なんか楽しかったです。こういうこだわりがJC活動ですよね

そんな事を考えながら過ごした朝でした



関連記事