会員会議所IN守山

(社)守山青年会議所 第40代理事長 山本英弥

2010年02月28日 02:46

昨日は、守山の地において会員会議所が開催されました





今年の1回目の開催です。琵琶湖プラザ久しぶりでした。

執行部の皆さん、挨拶に出席いただきありがとうございました



会議前に、日本JCの拡大委員会からプレゼンがありました。



全国でここ数年、毎年1000人程度の会員が減少しているそうです。

しかし、過去6年間、全国的にみると入会者は卒業生より多いそうです。

それなのに何故会員は減少しているのか・・・


それは、退会者が多いという現状があるとの事でした。


このペースで行くと、2014年には会員数は3万人を割り

20年後にはゼロになるという結果を引き起こしてしまいます

退会者は入会3年目までがほとんどであるそうです。


では、何が悪いのか・・・


やはり、新入会員へのフォローが不足しているという現実がある。

新入会員セミナーや、入会前の充分な説明が不足しているとの事です。



拡大は決して数の補充ではないという事です。



私たちの活動は、自分にとっても成長できるものであり

このまちにとっても必要とされていると自信を持っていく必要があります。


すべては自分自身のため、このまちのため・・・


我々とともに活動していく仲間を広げていきましょう





終了後、栗東JCの山下理事長のお誘いで栗東へ


噂の『太陽軒』さんへお邪魔しに行きました


到着するなり、木下歴代理事長が2006年度の委員会の同窓会

をされており、栗東JCさんのパワーに飲み込まれてしまいました



焼きそば、懐かしい味でおいしかったです。


山下理事長、北野ブロック委員長、川畑さん

いろいろとお気遣い頂きありがとうございました



只今、無事に帰らせていただきました

おやすみなさいませ


関連記事